報道発表
ムランボ=ヌクカ国連女性機関事務局長の訪日
令和元年6月20日
1 6月26日から7月1日まで,プムズィレ・ムランボ=ヌクカ国連女性機関(UN Women)事務局長(H.E.Ms. Phumzile Mlambo-Ngcuka, Executive Director of UN Women)一行が,外務省の招へいにより訪日します。
2 滞在中,ムランボ=ヌクカ事務局長は,政府要人への表敬のほか,女性政治指導者(WPL)サミット及びG20女性サイドイベントに参加するとともに,国会議員,日本国内の関係団体をはじめとする幅広い関係者と意見交換を行います。
3 今回のムランボ=ヌクカ事務局長の訪日を通じて,我が国と国連女性機関(UN Women)との協力関係が一層強化されることが期待されます。
[参考1]ムランボ=ヌクカ国連女性機関事務局長
1996年より南アフリカ共和国の閣僚を歴任後,2005年から2008年に副大統領を務める。2013年7月より現職。国連女性機関事務局長としては,5度目の訪日。
[参考2]国連女性機関(UN Women)
既存の4機関を統合・強化する形で2011年1月から活動を開始したジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関。我が国は,2013年9月の国連総会一般討論演説において,安倍総理大臣が同機関との連携強化を表明して以来,連携を深めている。