組織案内・所在地
総合外交政策局
Foreign Policy Bureau
令和6年10月11日
外務省
代表電話番号:03-3580-3311
課室名 | 連絡先 | 業務内容 | ホームページ上の主な項目 |
---|---|---|---|
総務課 Policy Coordination Division |
内線2737 | 重要な外交政策の総括 | G7/G8 |
政策企画室 Policy Planning Division |
内線2740 | 総合的な外交政策の企画・立案 | 総理大臣・外務大臣の国会演説、外交青書 |
新興国外交推進室 Division for Promotion of Emerging Countries Policy |
内線2740 | 総合的又は基本的な外交政策のうち新興国に係るものの企画・立案 | |
安全保障政策課 National Security Policy Division |
内線5484 | 日本の安全保障に関する外交政策の企画・立案及び総括 | 安全保障(サイバー安全保障を含む。) |
国際安全・治安対策協力室 International Safety and Security Cooperation Division |
内線3973 | テロ対策に関する国際協力に関する外交政策の企画・立案及び総括、国際的な組織犯罪に関する外交政策 | 国際テロ対策協力、国際組織犯罪対策 |
宇宙・海洋安全保障政策室 Space and Maritime Security Policy Division |
内線5896 | 日本の安全保障に関する外交政策のうち宇宙及び海洋に関するものの企画・立案、宇宙に関する科学に係る外交政策 | 海賊問題、宇宙 |
経済安全保障政策室 Economic Security Policy Division |
内線4499 | 日本の安全保障に関する外交政策のうち経済、技術、その他の新たな安全保障上の課題に関するものの企画、立案及び総括 | 経済安保 |
安全保障協力課 Security Cooperation Division |
内線3326 | 政府安全保障能力強化支援(OSA)に関する外交政策の企画・立案・実施 | 政府安全保障能力強化支援(OSA) |
国際平和協力室 International Peace Cooperation Division |
内線9866 | 我が国の国際平和協力(国際平和維持活動( PKO )等)に係る外交政策の企画・立案 | 国際平和協力全般、国連平和維持活動(PKO) |
国連企画調整課 United Nations Planning and Administration Division |
内線3804 | 政治分野を除く国際連合の活動、国際連合、専門機関等の行政財政に関する外交政策 | 国連総会、日本と国連、日本の財政貢献、国連と調達/ビジネス 、奥・井ノ上記念日本青少年国連訪問団 |
国際機関人事センター Recruitment Center For International Organizations |
内線3343 | 国際機関における日本人職員増強のための支援 | 国際機関職員![]() |
国連政策課 United Nations Policy Division |
内線2917 | 政治分野における国際連合の活動に関する外交政策 | 日本と国連、国連安全保障理事会、安保理改革、国連平和構築委員会 |
国連制裁室 United Nations Sanctions Division |
内線2917 | 国連安保理決議に基づく制裁措置の実施、調査及び研究等に関する外交政策 | 国連安全保障理事会 |
人権人道課 Human Rights and Humanitarian Affairs Division |
内線3938 | 人権、人道(難民問題を含む)に関する外交政策 | 人権、国内難民 |
女性参画推進室 Gender Mainstreaming Division |
内線3938 | 女性・ジェンダーに関する外交政策 | 女性、人権 |
総合外交政策局は、日本が直面する幾多の課題や問題点に取り組んでいくために、総合的・中長期的観点から政策立案を行い、地域・機能別の政策を全省的観点から総括・調整することを主な任務としております。このような観点から重要な外交政策の総合調整、安全保障・テロ対策を含む総合的外交政策の策定、重大緊急事態への対応、国連、人権、国際的な組織犯罪、宇宙に関する外交政策の策定などを実施しています。