2015年版開発協力白書 日本の国際協力

本書で紹介されている案件リスト

課題別の取組

  1. 1. 「質の高い成長」とそれを通じた貧困撲滅
    1-1 経済成長の基礎および原動力を確保するための支援
  2. 1-2 基礎的生活を支える人間中心の開発を推進するための支援
  3. 2. 普遍的価値の共有、平和で安全な社会の実現
    2-1 公正で包摂的な社会の実現のための支援
  4. 2-2 平和と安定、安全の確保のための支援
  5. 3. 地球規模課題への取組を通じた持続可能で強靱な国際社会の構築

地域別の取組

  1. 1. 東アジア地域
    ミャンマー ヤンゴン市フェリー整備計画
    カンボジア ネアックルン橋梁(つばさ橋)建設計画
  2. 2. 南アジア地域
    インド タミル・ナド州投資促進プログラム
    パキスタン ギルギット・バルティスタン地域高付加価値果樹産品振興プロジェクト
  3. 3. 中央アジア・コーカサス地域
    アフガニスタン・タジキスタン アフガニスタン・タジキスタン国境バダフシャーン地域における農村開発プロジェクト
  4. 4. 中東・北アフリカ地域
    イラク 港湾整備計画(第二期)
  5. 5. サブサハラ・アフリカ地域
    アフリカ諸国 アフリカの若者のための産業人材育成イニシアティブ(ABEイニシアティブ)
    ケニア オルカリア I 4・5号地熱発電計画
  6. 6. 中南米地域
    キューバ 中部地域5県における米証明種子の生産にかかる技術普及プロジェクト
    メキシコ 自動車産業基盤強化プロジェクト
  7. 7. 大洋州地域
    太平洋島嶼国(14諸国) 大洋州地域廃棄物管理改善支援プロジェクト
  8. 8. 欧州地域
    ボスニア・ヘルツェゴビナ IT教育近代化プロジェクト フェーズ2

効果的で適正な実施に向けた取組

  1. 3. 連携強化のための取組
    1. 市民社会との連携
      マラウイ ムジンバ県における農民自立支援・生計向上プロジェクト
このページのトップへ戻る
開発協力白書・ODA白書等報告書へ戻る