ODA(政府開発援助)

令和6年12月18日
  • ODA案件検索
  • ODA国別実績

御覧になりたい年度をクリックすると、詳細が表示されます。

令和6年度(2024年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額(単位:億円)
2024年12月14日 カリブ共同体諸国における産業開発及び技術移転計画(UNIDO連携)
(アンティグア・バーブーダ、ガイアナ、グレナダ、ジャマイカ、スリナム、セントクリストファー・ネービス、セントビンセント及びグレナディーン諸島、セントルシア、ドミニカ国、トリニダード・トバゴ、ハイチ、バハマ、バルバドス、ベリーズ対象)
7.3
(14か国対象)

令和3年度(2021年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2022年2月18日 カリブにおけるサルガッサム管理能力強化計画 14.19

令和2年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2021年3月11日 保健 ネービス島医療機材整備計画 アレクサンドラ病院 医療機関 ¥7,235,140

平成31年度/令和元年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2019年8月15日 経済社会開発計画 2.0

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2019年12月17日 防災 ネービス島防災機能向上計画 ネービス島災害管理局 政府関係機関 ¥17,743,990

平成28年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2016年9月1日 経済社会開発計画 2

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2017年2月15日 防災 ネーヴィス島防災機能・避難所管理改善計画 ネーヴィス災害管理局 地方公共団体 44,463,480

平成27年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2015年12月4日 経済社会開発計画 1
2015年6月12日 水産関連機材整備計画 1.84

平成24年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2012年4月27日 チャールズタウン水産センター建設計画 9.32

平成21年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2010年3月29日 農林水産 海島綿栽培振興のための灌漑システム整備計画 ネーヴィス海島綿生産者協同組合 ローカルNGO 9,996,768

平成18年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2007年2月21日 農林水産 漁民用倉庫棟建設計画 オールド・ロード漁業協同組合 ローカルNGO 7,927,953

平成17年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2005年7月1日 零細漁業振興計画 6.17

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2005年9月29日 教育研究 エストリッジ小学校学習教材供与計画 エストリッジ小学校 教育機関 2,519,529

平成16年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2004年9月17日 教育研究 幼児教育普及のための車両供与計画 幼児教育開発局 政府関係機関 2,026,750

平成15年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2004年3月16日 教育研究 農村部成人教育のための車両供与計画 クラレンス・フィッツロイ・ブライアント大学成人教育部 教育機関 2,168,794

平成13年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2001年7月12日 バセテール漁業複合施設建設計画(2/2期) 5.67

平成12年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2000年11月9日 バセテール漁業複合施設建設計画(1/2期) 3.81
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
中南米地域へ戻る