ODA(政府開発援助)

令和3年4月13日
ベンガルール・メトロ建設計画(フェーズ2)
E/N署名 令和2年度
供与限度額(億円) 520.36
供与条件 金利(%) 1.15
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がカルナタカ州ベンガルール都市圏において、総延長80キロメートルの地下鉄3路線(2A号線・2B号線・6号線)を建設するために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2029年(事業完成2年後)には、新規に建設される2A号線では、列車運行数150本(、2B号線では、列車運行数233本、6号線では、列車運行数125本(各路線とも全6両編成中女性専用車両数は1両)となる見込みです。増加する輸送需要への対応を通じて、交通渋滞の緩和と自動車公害減少を図り、もって産業競争力の強化に寄与することが期待されます。
デリー高速輸送システム建設計画(フェーズ4)(第一期)
E/N署名 令和2年度
供与限度額(億円) 1199.78
供与条件 金利(%) 1.15
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がデリー首都圏において、総延長65キロメートルの地下鉄3路線(7号線及び8号線の延伸・10号線の新設)を建設するために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2028年(事業完成2年後)には、延伸される7号線では、列車運行数104本、延伸される8号線では、列車運行数187本、新規に建設される10号線では、列車運行数は67本(各路線とも全6両編成中女性専用車両数は1両)となる見込みです。増加する輸送需要への対応を通じて、交通渋滞の緩和と自動車公害減少を図り、もって産業競争力の強化に寄与することが期待されます。
ヒマーチャル・プラデシュ州作物多様化推進計画(フェーズ2)
E/N署名 令和2年度
供与限度額(億円) 113.02
供与条件 金利(%) 1.15
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がヒマーチャル・プラデシュ州において、小規模灌漑やアクセス農道等の農業生産基盤整備、農業技術支援、マーケティング振興支援等を行うために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2031年(事業完成2年後)には、灌漑整備面積は7,933ヘクタール、野菜の栽培面積は雨季に3,370ヘクタール、乾季に3,574ヘクタールとなる見込みです。作物の多様化・高付加価値化等を通じて対象農家の所得向上を図り、同地域の社会経済発展や同国の持続的で包摂的な成長に寄与することが期待されます。
コルカタ東西地下鉄建設事業(第四期)
E/N署名 令和2年度
供与限度額(億円) 90.91
供与条件 金利(%) 1.15
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府が西ベンガル州のコルカタ都市圏において、総延長16キロメートルの地下鉄を建設するために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2024年(事業完成2年後)には、列車運行数は213本となる見込みです。増加する輸送需要への対応を通じて、交通渋滞の緩和と自動車公害減少を図り、もって産業競争力の強化に寄与することが期待されます。
北東州道路網連結性改善計画(フェーズ5)
E/N署名 令和2年度
供与限度額(億円) 152.85
供与条件 金利(%) 1.15
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がインド北東部地域のアッサム州において、スリランプルからドゥブリまでを結ぶ道路(橋梁、排水路等含む)の改修・拡幅(4車線)及び4か所のバイパスの新設(総延長約54キロメートル)を行うために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2026年(事業完成2年後)には、対象区間の平均移動時間は現在の86分から46分に短縮され、また、年間平均日交通量・旅客数・貨物量のいずれも増加する見込みです。北東部地域内及びインド他地域との連結性向上を通じ、同地域の経済発展の促進に資することが期待されます。
全インド医科大学マドゥライ校整備計画
E/N署名 令和2年度
供与限度額(億円) 227.88
供与条件 金利(%) 0.95
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がタミル・ナド州マドゥライ市において、高度な医療を提供しつつ医療人材を育成する全インド医科大学マドゥライ校の病院施設と大学施設を整備し、また、病院運営及び人材育成体制の強化等を支援するために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2028年(事業完成2年後)には、入院患者116人/日、外来患者5,000人/日及び緊急患者48人/日の治療、医学生150人/年及び看護大学生150人/年の入学受け入れがそれぞれ可能となる見込みです。感染症対策を含む医療サービスの質の改善、医療人材の育成及び供給体制の強化を通じて、同州の保健医療体制の強化とユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)の実現に貢献し、もって同国の持続的で包摂的な成長に寄与することが期待されます。
ラジャスタン州地方給水・フッ素症対策計画(フェーズ2)
E/N署名 令和2年度
供与限度額(億円) 458.16
供与条件 金利(%) 1.15
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がラジャスタン州北東部及び西部の2県において、上水道設備の整備を行うとともに、安全な水の利用と管理に関する住民の能力強化等を行うために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2030年(事業完成2年後)には、新規に建設される上水道設備における1日当たりの平均給水量は47,500立法メートル(ジューンジュヌ県)、81,500立法メートル(バールメール県)となる見込みです。安全な水を安定的に供給することを通じて、住民の衛生改善及び生活環境の改善を図り、もって同国の持続的で包摂的な成長に寄与することが期待されます。
社会保護のための新型コロナウイルス感染症危機対応支援借款
E/N署名 令和2年度
供与限度額(億円) 300
供与条件 金利(%) 0.65
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本円借款は、新型コロナウイルス感染症対策として貧困・脆弱層向け経済支援及び制度改革を行うインド政府への財政支援を行うものです。
裨益効果  本円借款により、インドにおける新型コロナウイルス感染症による社会経済的影響の抑制・緩和及び社会経済制度の強靭化を図り、もって同国の社会経済の安定性、社会経済成長の持続性の向上及び開発努力の促進に寄与することが期待されます。
新型コロナウイルス感染症危機対応緊急支援借款
E/N署名 令和2年度
供与限度額(億円) 500
供与条件 金利(%) 0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/4
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本円借款は、新型コロナウイルス感染症対策として保健医療分野における緊急対応を行うインド政府への財政支援を行うものです。
裨益効果  本円借款により、インドにおける新型コロナウイルス感染症の拡大防止及び社会経済的影響の抑制・緩和を図り、もって同国における社会経済の安定及び開発努力の推進に寄与することが期待されます。
アーメダバード・メトロ計画(第二期)
E/N署名 令和元年度
供与限度額(億円) 139.67
供与条件 金利(%) 1.15
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がグジャラート州のアーメダバード都市圏において、地下鉄2路線(南北線・東西線)を建設するために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2024年(事業完成2年後)には、南北線に係る移動時間は約70分のところ約40分、東西線に係る移動時間は約98分のところ約42分となる見込みで、増加する輸送需要への対応を通じた同都市圏の交通混雑の緩和及び交通公害の減少を図り、もって同国の経済成長の促進に寄与することが期待されます。
貨物専用鉄道建設計画(フェーズ1)(第四期)
E/N署名 令和元年度
供与限度額(億円) 1300
供与条件 金利(%) 0.1
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/12
調達条件 日本タイド
事業概要  この計画は、インド政府がグジャラート州、ラジャスタン州及びハリヤナ州の主要都市を結ぶ新線を建設し、全自動信号・通信システム及び大容量かつ高速の機関車を導入するために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2029年(事業完成2年後)には、2007年比で車両走行距離が38,000キロメートルから250,000キロメートル、輸送列車数が33本から222本にいずれも増加となる見込みで、今後も増加が見込まれる貨物輸送需要への対応及び物流ネットワークの効率化を図り、もって経済成長の促進及び環境問題の改善に寄与することが期待されます。
マディヤ・プラデシュ州地方給水計画
E/N署名 令和元年度
供与限度額(億円) 554.74
供与条件 金利(%) 1.15
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がマディヤ・プラデシュ州北西部3県において、上水道設備を整備するために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2030年(事業完成2年後)には、新規に建設される上水道設備における1日当たりの平均給水量は96,634立方メートル(東地区)、92,296立方メートル(西地区)となる見込みで、持続的かつ安全な上水道サービスの実現を図り、もって地域住民の衛生状態と生活環境の改善に資することを通じて、持続的で包摂的な成長に寄与することが期待されます。
ムンバイメトロ三号線建設計画(第三期)
E/N署名 令和元年度
供与限度額(億円) 399.28
供与条件 金利(%) 1.15
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がマハラシュトラ州の州都ムンバイ都市圏において、総延長約34キロメートルの大量交通輸送システムを建設するために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2023年(事業完成2年後)には、新規に建設されるムンバイメトロ3号線により、列車運行数は767本、乗客輸送量は1日当たり13,800,000人・キロメートルとなる見込みで、増加する輸送需要への対応を図り、もって交通混雑の緩和と交通公害減少を通じて産業競争力の強化に寄与することが期待されます。
ムンバイ湾横断道路建設計画(第二期)
E/N署名 令和元年度
供与限度額(億円) 669.09
供与条件 金利(%) 変動金利(円LIBOR+85bp)下限金利は0.1%とする。
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、マハラシュトラ州ムンバイ都市圏において、半島側のムンバイ中心部からムンバイ湾を挟んだ対岸のナビムンバイ地域を接続する海上道路を建設するものです。
裨益効果  これにより、2024年(事業完了2年後)には、対象区間の旅客数は新たに年間約4,600万人を見込み、所要時間は最寄りの迂回路経由による約61分(2015年実績値)から約16分に短縮される見込みで、都市開発が計画されているナビムンバイ等への連結性向上を通じた経済成長の促進に寄与することが期待されます。
北東州道路網連結性改善計画(フェーズ4)
E/N署名 令和元年度
供与限度額(億円) 149.26
供与条件 金利(%) 1.15
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がインド北東部地域におけるトリプラ州カイラシャハールからコワイまでを結ぶ国道の改良(総延長約80キロメートル)及びコワイにおけるバイパス(総延長約5キロメートル)の新設を行うために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2026年(事業完成2年後)には、対象区間の平均移動時間は約205分のところ約103分となり、年間平均日交通量・旅客数・貨物量いずれも増加する見込みで、同地域の域内外及び国内外、他地域との連結性向上を図り、もって同地域内の経済発展の促進に寄与することが期待されます。
メガラヤ州における住民参加型森林管理及び生計改善計画
E/N署名 令和元年度
供与限度額(億円) 103.97
供与条件 金利(%) 0.95
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がメガラヤ州において、持続的森林管理、生計向上活動及び州政府関係機関の組織体制強化を実施するために同政府に融資するものです。
裨益効果  この計画では新たに22,500ヘクタールが植林されるなど、同地域の森林の質の向上が見込まれ、同州の森林生態系の改善及び竹を原料とした手工芸品の生産等を通じた地域住民の生計向上に寄与することが期待されます。
グジャラート州生態系再生計画
E/N署名 令和元年度
供与限度額(億円) 137.57
供与条件 金利(%) 0.4
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がグジャラート州において、マングローブ林及び防風林の造成、草地、森林、湿地の再生、人間と動物の軋轢管理体制の強化、実施体制強化を実施するために同政府に融資するものです。
裨益効果  この計画では沿岸地域に新たに12,200ヘクタールが植林されるなどの生態系サービスの機能回復及び強化を図り、塩害による農業被害などの同州の社会経済課題解決に寄与することが期待されます。
ナグプール市ナグ川汚染緩和計画
E/N署名 令和元年度
供与限度額(億円) 290.82
供与条件 金利(%) 0.95
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がマハラシュトラ州ナグプール市を流れるナグ川流域及び同河川の支流(ピリ川など)域において、下水道施設及び公衆衛生施設などを整備するために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2030年(事業完成2年後)には、対象地域の下水道普及率は100%となる見込みで、河川水質の改善及び汚濁防止を図り、もって都市環境問題の改善に資することを通じて、持続的で包摂的な成長に寄与することが期待されます。
チェンナイ地下鉄建設計画(フェーズ2)(第一期)
E/N署名 平成30年度
供与限度額(億円) 755.19
供与条件 金利(%) 0.2
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/12
調達条件 タイド
事業概要  この計画は、インド政府がタミル・ナド州のチェンナイ都市圏において、地下鉄を建設するために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、2029年(事業完成2年後)には、整備区間のうち3号線のマドハヴァラム・ミルク・コロニー駅からショリンガナルール駅間(約36キロメートル)の1日あたりの乗降者数は約33万人、所要時間は現在自動車では約2時間14分のところ約1時間8分となり、整備区間のうち5号線のマドハヴァラム・ミルク・コロニー駅からチェンナイ・モフシル・バス・テルミヌス駅間(約16キロメートル)の1日あたりの乗降者数は約76万人、所要時間は現在自動車では約46分のところ約30分となる見込みで、地域経済の発展及び都市環境の改善に寄与することが期待されます。
酪農開発計画
E/N署名 平成30年度
供与限度額(億円) 149.78
供与条件 金利(%) 0.85
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府が農業農民福祉省、全国酪農開発機構及びJICAが合意する複数の事業対象州において、農家の近代的流通網へのアクセス改善、乳業機材及び流通インフラの整備、酪農協同組合の能力強化を行うために同政府に融資するものです。
裨益効果  これにより、15万人の酪農農家が酪農協同組合に新たに加盟し、近代化された乳業バリューチェーンによって農家の販売先が拡大される見込みで、乳及び乳製品の販売量の向上を図り、もって酪農農家所得の向上に寄与することが期待されます。
インドにおける持続可能な開発目標に向けた日印協力行動に関するプログラム
E/N署名 平成30年度
供与限度額(億円) 150
供与条件 金利(%) 1.45
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がインドにおける持続可能な開発目標(SDGs)に関する各種政策の枠組みや実施体制の強化支援を行うための借款を供与することにより、同国の社会開発分野におけるSDGsの推進を図り、もって2030年のSDGs達成に貢献するものです。
裨益効果  これにより、例えば、開発の遅れている地域において、適切な検診を受ける妊産婦の割合を2016年度末の64%から2019年度末に75%に向上、十分な量の飲料水が供給される人口の割合を2016年度末の82%から2019年度末に90%に向上させるといった、社会開発分野におけるインドの取組を支援します。
ムンバイ・アーメダバード間高速鉄道建設計画(第二期)
E/N署名 平成30年度
供与限度額(億円) 1,500
供与条件 金利(%) 0.1
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
50/15
調達条件 タイド
事業概要  この計画は、インド政府がマハラシュトラ州ムンバイからグジャラート州アーメダバード間において、日本の新幹線システムを利用して高速鉄道を建設するために同政府に融資するものです。
裨益効果  この計画の実施により、現行の在来線特急では、ムンバイからアーメダバード間約500キロメートルの移動に約7時間かかるところを、高速鉄道を利用すると約2時間に短縮される見込みで、高頻度な大量旅客輸送システムの実現による交通ネットワークの効率化、広範な対象地域の経済開発の促進に寄与することが期待されます。
ウミアム・ウムトゥル第3水力発電所改修計画
E/N署名 平成30年度
供与限度額(億円) 54.97
供与条件 金利(%) 1.5
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がメガラヤ州ウミアム川・ウムトゥル川流域において、ウミアム・ウムトゥル第3水力発電所2基の改修を実施するために同政府に融資するものです。
裨益効果  現在、水車の損傷等により1号機では年間約7,600時間、2号機では年間約4,000時間が計画外に発電停止していますが、この計画の実施により、2025年(事業完成2年後)には、いずれも年間約90時間に短縮される見込みで、同州の産業発展及び生活水準の向上に寄与することが期待されます。
デリー高速輸送システム建設計画(フェーズ3)(第三期)
E/N署名 平成30年度
供与限度額(億円) 536.75
供与条件 金利(%) 1.5
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がデリー首都圏において、総延長約116キロメートルの地下鉄を建設ために同政府に融資するものです。
裨益効果  この計画の実施により、デリーメトロ全体における1日あたりの利用者数は、フェーズ3着工時(2012年)の約190万人から約270万人へと増加する見込みで、交通混雑の緩和と交通公害減少に寄与することが期待されます。
北東州道路網連結性改善計画(フェーズ3)(第一期)
E/N署名 平成30年度
供与限度額(億円) 254.83
供与条件 金利(%) 1.5
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がアッサム州ドゥブリとメガラヤ州プルバリを結ぶ橋梁等(総延長約20キロメートル)を建設するために同政府に融資するものです。
裨益効果  この計画の実施により、2030年(事業完成2年後)の旅客数は新たに年間約295万人を見込み、所要移動時間は最寄りの迂回路経由による約8時間13分から約23分に短縮される見込みで、対象区間の移動快適性向上及び同地域の経済発展の促進に寄与することが期待されます。
トゥルガ揚水発電所建設計画(第一期)
E/N署名 平成30年度
供与限度額(億円) 294.42
供与条件 金利(%) 1.5
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府が西ベンガル州プルリア郡において、揚水発電所を建設するために同政府に融資するものです。
裨益効果  この計画の実施により、2029年(事業完成2年後)に想定される年間発電量は1,803ギガワットアワーを見込み、これは約280万世帯分の年間使用電力量に相当し、同州の産業発展及び生活水準の向上に寄与することが期待されます。
チェンナイ周辺環状道路建設計画(フェーズ1)
E/N署名 平成30年度
供与限度額(億円) 400.74
供与条件 金利(%) 1.45
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がタミル・ナド州チェンナイ都市圏において、周辺環状道路(約133キロメートル)のうち、市北部のエンノール港へのアクセス道路となる区間(本線と支線にて構成)を建設するために同政府に融資するものです。
裨益効果  この計画の実施により、2025年(事業完成2年後)には、整備区間の本線(約31.4キロメートル)の所要時間は現在の約50分から約22分に短縮、支線(約23.7キロメートル)の所要時間は約36分から約22分に短縮される見込みで、対象区間の移動快適性の向上及び同都市圏の経済発展に寄与することが期待されます。
トリプラ州持続的水源林管理計画
E/N署名 平成30年度
供与限度額(億円) 122.87
供与条件 金利(%) 1.25
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がトリプラ州において、持続的森林管理、水土保全活動及び生計向上活動を実施するために同政府に融資するものです。
裨益効果  この計画の実施により、約2万3千人の地域住民や実施機関職員が参加し、新たに4万2千ヘクタールが植林されるなど、同地域の森林の質の向上が見込まれ、同州の森林生態系の改善及び地域住民の生計向上に寄与することが期待されます。
ムンバイメトロ三号線建設計画(第二期)
E/N署名 平成29年度
供与限度額(億円) 1,000
供与条件 金利(%) 1.5
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がマハラシュトラ州の州都ムンバイ都市圏において、大量高速輸送システムを建設するために同政府に融資するものです。
裨益効果  この計画の実施により、1日あたりの乗降者数は約129万人、整備区間であるSEEPZ駅からカフ・パレード駅間(約33.7キロメートル)の所要時間は、現在自動車では約2時間10分のところ1時間20分程度となる見込みで、交通混雑の緩和と交通公害減少を通じた地域経済の発展及び都市環境の改善に寄与することが期待されます。
チェンナイ海水淡水化施設建設計画(第一期)
E/N署名 平成29年度
供与限度額(億円) 300
供与条件 金利(%) 1.5
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がタミル・ナド州チェンナイ都市圏において、海水の淡水化施設及び送水・配水施設の建設・改善を行うために同政府に融資するものです。
裨益効果  この計画の実施により、2027年(事業完成2年後)のチェンナイ市の給水人口は、2016年度の約710万人から約820万人へ約110万人増加するなど、安全かつ安定的な上水道サービスの向上を図り、地域住民の生活環境の改善及び投資環境改善に寄与することが期待されます。
ヒマーチャル・プラデシュ州森林生態系保全・生計改善計画
E/N署名 平成29年度
供与限度額(億円) 111.36
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がヒマーチャル・プラデシュ州において、持続的な森林生態系管理及び生物多様性保全、地域住民の生活基盤強化支援、活動実施体制・能力強化を実施するために同政府に融資するものです。
裨益効果  この計画の実施により、約2万3千人の地域住民や実施機関職員が参加し、2030年(事業完成2年後)には新たに約1万1千ヘクタールが植林されるなど、同地域の森林地における生態系管理・強化を図り、同州の環境保全及び持続的な社会経済発展に寄与することが期待されます。
チェンナイ都市圏高度道路交通システム整備計画
E/N署名 平成29年度
供与限度額(億円) 80.82
供与条件 金利(%) 1.5
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  この計画は、インド政府がタミル・ナド州チェンナイ都市圏において、高度道路交通システムを導入するために同政府に融資するものです。
裨益効果  この計画の実施により、2024年(事業完成2年後)には、交通情報が公開される路線の総延長が2017年度の約50キロメートル(FMラジオ経由)から約250キロメートル(インターネット配信)に増加し、渋滞が顕著な区間においては、ピーク時の所要時間が約10%削減されるなど、急増する交通量に対応できる円滑な交通システムの構築を図り、チェンナイ都市圏の交通渋滞緩和及び地域経済発展を通じて、チェンナイ・ベンガルール間産業回廊構想における広域経済開発に寄与することが期待されます。
ベンガルール上下水道整備計画(フェーズ3)(第一期)
E/N署名 平成29年度
供与限度額(億円) 450
供与条件 金利(%) 1.5(うち下水道部分のみ 1.3)
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本計画は、インド政府がカルナタカ州ベンガルール都市圏において、コーヴェリ川を水源とする上下水道施設を整備するために同政府に融資するものです。
裨益効果  この協力の実施により、2026年(事業完成2年後)のベンガルール都市圏の給水量は、2016年の約130万立方メートル/日から約170万立方メートル/日へ増加するなど、急増する水需要に対応する安定的な上下水道サービスの提供を図り、もって同地域の衛生的な居住環境の整備及び産業の活性化を通じて、持続的で包摂的な成長に寄与することが期待されます。
 また、ソフトウェア産業の中心地として急速に発展しインドのシリコンバレーとも呼ばれ、2017年10月時点で約190社の日本企業が活動するベンガルール市を含む同都市圏の生活・衛生環境を改善し、日本企業含む海外企業による投資拡大に貢献することが期待されます。
ムンバイ・アーメダバード間高速鉄道整備計画
E/N署名 平成29年度
供与限度額(億円) 1,000
供与条件 金利(%) 0.1
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
50/15
調達条件 タイド
事業概要  本計画は、マハラシュトラ州ムンバイからグジャラート州アーメダバード間において、日本の新幹線システムに基づき高速鉄道及び研修施設を建設するものです。
裨益効果  この協力の実施により、大量かつ高頻度な旅客輸送システムの構築を図り、もってインド国内広範囲における効率的な旅客輸送システムの実現を通じて、連結性の強化に寄与することが期待されます。
グジャラート州アラン及びソシヤ地区シップリサイクル環境管理改善計画
E/N署名 平成29年度
供与限度額(億円) 85.20
供与条件 金利(%) 1.2
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本計画は、グジャラート州アラン及びソシヤ地区において、シップリサイクル関連施設等を改善し国際条約に適合するシップリサイクル方法を導入するものです。
裨益効果  この協力の実施により、シップリサイクルにおける環境管理及び労働衛生管理の改善を図り、もって同国の環境保全と持続的産業発展を通じて、産業競争力の強化及び持続的で包摂的な成長への支援に寄与することが期待されます。
北東州道路網連結性改善計画(フェーズ2)
E/N署名 平成29年度
供与限度額(億円) 386.66
供与条件 金利(%) 1.2
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本計画は、インド北東州地域における国道40号線の改良及び国道54号線のバイパス新設等を行うものです。
裨益効果  この協力の実施により、同地域内及び国内外他地域との連結性向上を図り、もって同地域内の経済開発を通じて、連結性の強化に寄与することが期待されます。
コルカタ東西地下鉄建設計画(第三期)
E/N署名 平成29年度
供与限度額(億円) 259.03
供与条件 金利(%) 1.2
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本計画は、西ベンガル州のコルカタ都市圏において、大量交通輸送システムを建設するものです。
裨益効果  この協力の実施により、増加する輸送需要への対応を図り、もって同都市圏の交通混雑の緩和と交通公害減少を通じた地域経済の発展及び都市環境の改善を通じて、産業競争力の強化に寄与することが期待されます。
グジャラート州投資促進プログラム
E/N署名 平成29年度
供与限度額(億円) 168.25
供与条件 金利(%) 0.6
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本計画は、インド中西部グジャラート州において、財政支援を通じて海外直接投資等の民間投資促進や産業振興、産業人材育成に関連する政策・制度の改善を促すと共に、インフラ開発委員会の能力強化を図るものです。
裨益効果  この協力の実施により、同州の道路、電力、水道等のインフラ投資環境の整備を図り、もって同州に対する海外直接投資等の民間投資増加を通じて産業競争力の強化に寄与することが期待されます。
ムンバイ湾横断道路建設計画(第一期)
E/N署名 平成28年度
供与限度額(億円) 1447.95
供与条件 金利(%) 円LIBOR+10bp
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本計画は、マハラシュトラ州ムンバイ都市圏において、半島側のムンバイ中心部からムンバイ湾を挟んだ東郊のナビムンバイを接続する総延長約22キロメートルの海上道路を建設するものです。
裨益効果  この協力の実施により、都市開発が計画されているナビムンバイ等への連結性向上を通じた経済成長の促進に寄与することが期待されます。
デリー東部外環道路高度道路交通システム導入計画
E/N署名 平成28年度
供与限度額(億円) 68.70
供与条件 金利(%) 1.4
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本計画は、デリー都市圏において、インド国道庁が建設中のデリー東部外環道路に高度道路交通システムを導入するものです。
裨益効果  この協力の実施により、急増する交通量に対応できる円滑な交通システムの構築が図られ、当該都市圏の地域経済発展の促進を通じた連結性の強化及び産業競争力の強化に寄与することが期待されます。
チェンナイ地下鉄建設計画(第五期)
E/N署名 平成28年度
供与限度額(億円) 333.21
供与条件 金利(%) 1.4
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本計画は、インド第4位の人口を有するタミル・ナド州のチェンナイ都市圏及びその周辺人口密集地域において、大量高速輸送システムを建設するものです。
裨益効果  この協力の実施により、増加する輸送需要への対応が図られ、都市のモビリティ向上、道路交通混雑の緩和と大気汚染、騒音等の交通公害対策が進展し、地域経済の発展及び都市環境の改善を通じた産業競争力の強化に寄与することが期待されます。
貨物専用鉄道建設計画(電気機関車調達)
E/N署名 平成28年度
供与限度額(億円) 1084.56
供与条件 金利(%) 円LIBOR+10bp
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本計画は、貨物専用鉄道の計画区間であるデリー~ムンバイ間において新線を建設する計画の一環として、高出力及び高速の機関車を導入するものです。
裨益効果  この協力の実施により、今後高い経済成長が見込まれる貨物輸送需要への対応及び物流ネットワークの効率化が図られ、連結性の強化及び産業競争力の強化に寄与することが期待されます。
ナガランド州森林管理計画
E/N署名 平成28年度
供与限度額(億円) 62.24
供与条件 金利(%) 0.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド(優先条件)
事業概要  本計画は、ナガランド州において、移動焼畑耕作地における森林の回復を行い、生計向上手段を提供するものです。
裨益効果  この協力の実施により、森林生態系の改善及び移動焼畑耕作以外の生計手段の確保が図られ、持続可能な森林環境保全及び地域住民の生計向上を通じた持続的で包摂的な成長への支援に寄与することが期待されます。
オディシャ州森林セクター開発計画(フェーズ2)
E/N署名 平成28年度
供与限度額(億円) 145.12
供与条件 金利(%) 0.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド(優先条件)
事業概要  本計画は、オディシャ州において、持続的な森林管理、生物多様性保全活動及びコミュニティ開発支援を実施するものです。
裨益効果  この協力の実施により、地域住民の生活基盤の強化を通じた森林生態系の保全が図られ、同地域の環境保全と地域社会経済の調和を通じた持続的で包摂的な成長への支援に寄与することが期待されます。
アンドラ・プラデシュ州灌漑・生計改善計画(フェーズ2)(第一期)
E/N署名 平成28年度
供与限度額(億円) 212.97
供与条件 金利(%) 1.4
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本計画は、アンドラ・プラデシュ州において、老朽化した灌漑施設を改修し、生産農家組織に対する包括的な営農体制構築を支援するものです。
裨益効果  この協力の実施により、実灌漑面積の拡大、農業生産性の向上及び農家のマーケティング能力強化が図られ、事業対象地域の農家の生計改善及び農業バリューチェーンの構築を通じた産業競争力の強化及び持続的で包摂的な成長への支援に寄与することが期待されます。
ラジャスタン州水資源セクター生計向上計画(第一期)
E/N署名 平成28年度
供与限度額(億円) 137.25
供与条件 金利(%) 0.7
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本計画は、ラジャスタン州において、女性農民の参画に配慮のうえ、老朽化した灌漑施設の改修と市場需要に基づく営農支援等を行うものです。
裨益効果  この協力の実施により、灌漑効率の向上及び農業生産性の向上が図られ、事業対象地域の農家の生計の向上及び女性の社会経済活動への参画促進を通じた産業競争力の強化及び持続的で包摂的な成長への支援に寄与することが期待されます。
タミル・ナド州投資促進プログラム(フェーズ2)
E/N署名 平成28年度
供与限度額(億円) 221.45
供与条件 金利(%) 1.4
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  本計画は、タミル・ナド州において、民間投資促進や産業振興に関連する政策・制度の改善を促すと共に、主に道路、電力、上下水道等のインフラ整備の早期実現を推進するものです。
裨益効果  この協力の実施により、タミル・ナド州における投資促進環境の整備が図られ、同州に対する海外直接投資の増加を通じた連結性の強化及び産業競争力の強化に寄与することが期待されます。
ジャルカンド州点滴灌漑導入による園芸強化計画
E/N署名 平成27年度
供与限度額(億円) 46.52
供与条件 金利(%) 1.4
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドでは、就労人口の約半数が農業に従事していますが、降水量の変動から生じる洪水や干ばつ及び河川水量の季節的変動の影響を受け、農作物の生産性は安定していません。農業セクターのGDPに占める割合は年々減少しており、インドの均衡のとれた社会経済発展と貧困削減のため、農業・農村開発は課題となっています。
 また、インドでは、灌漑用水の水源の62%を地下水に依存しており、過剰揚水・地下水枯渇といった問題が深刻化していることに加え、今後、経済成長に伴う都市用水・工業用水の需要増が予測されており、水資源の有効利用も喫緊の課題です。
 本計画は、インド東部ジャルカンド州において、事業対象農家世帯に点滴灌漑を設置し、園芸作物栽培及びマーケティングに関する技術支援等を実施するものです。なお、本計画は、我が国の気候変動分野の途上国支援策の一環として実施するものです。
裨益効果  この協力の実施により、灌漑率及び灌漑効率の向上、農業生産性向上及び作物多様化が図られ、小規模零細農家の生計向上と女性の社会参加の向上を通じた経済成長の促進及び貧困・環境問題の改善に寄与することが期待されます。
北東州道路網連結性改善計画(フェーズ1)(第一期)
E/N署名 平成27年度
供与限度額(億円) 671.70
供与条件 金利(%) 1.4
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドでは、道路が運輸部門の85%の旅客輸送、60%の貨物輸送を担っていますが、財政的・技術的課題から、山岳部の国道整備が遅れています。本計画の対象地である北東州は、他地域と比較して山岳部が多く、道路の舗装率が低いことに加え、多雨による土砂災害が多発しているため、物資の安定供給及び医療・教育施設へのアクセスが阻害されており、経済開発の制約となっています。
 本計画は、インド北東州において、国道51号線及び54号線の改良等を行うものです。
裨益効果  この協力の実施により、同地域内および国内外他地域との連結性向上が図られ、同地域内の経済成長の促進及び貧困・環境問題の改善に寄与することが期待されます。
マディヤ・プラデシュ州送電網増強計画
E/N署名 平成27年度
供与限度額(億円) 154.57
供与条件 金利(%) 0.8
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
20/6
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドでは、近年の急速な経済成長に伴いエネルギー消費が増加を続けており、世界第4位の電力消費国となっている一方で、必要となる電力インフラの整備が追い付いておらず、需給に対して供給量が不足しています。
 インド中央部に位置するマディヤ・プラデシュ州においては、最大需要を上回る供給量を確保していますが、今後見込まれる発電容量増加に対し、引き続き安定した電力系統を保ち、増大する電力潮流に対応するための送変電網の増強を図っていく必要があります。
 本計画は、マディヤ・プラデシュ州全域において、送電線及び変電所の新増設等を行うものです。なお、本計画は、我が国の気候変動分野の途上国支援策の一環として実施するものです。
裨益効果  この協力の実施により、同州の系統の安定化及び発電容量の増加に即した追加電力の安定供給の達成が図られ、同州の電力需給状況の改善を通じた経済成長の促進に寄与することが期待されます。
貨物専用鉄道建設計画(フェーズ1)(第三期)
E/N署名 平成27年度
供与限度額(億円) 1036.64
供与条件 金利(%) 0.1
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 タイド
事業概要  インドでは、貨物輸送量が伸びている一方で、貨物鉄道の輸送能力は限界に近づいているため、輸送貨物における貨物鉄道のシェアも低下傾向にあります。大量輸送が可能で道路輸送に比べ環境配慮型である鉄道の整備・強化は同国の経済成長においても不可欠な課題となっています。
 本計画は、貨物専用鉄道の計画区間であるデリー・ムンバイ間及びルディアナ・デリー・ソンナガル間のうち、特に整備優先度が高いとされるグジャラート州、ラジャスタン州及びハリヤナ州の主要都市を結ぶ新線を建設し、全自動信号・通信システム及び高出力かつ高速の機関車を導入するものです。なお、本計画は、我が国の気候変動分野の途上国支援策の一環として実施するものです。
裨益効果  この協力の実施により、今後高い成長率が見込まれる貨物輸送需要への対応及び物流ネットワークの効率化が図られ、経済成長の促進及び貧困・環境問題の改善に寄与することが期待されます。
オディシャ州総合衛生改善計画(第二期)
E/N署名 平成27年度
供与限度額(億円) 257.96
供与条件 金利(%) 0.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドでは、都市部への急激な人口増加や工業化に伴う上水需要の増加により、下水の排出量が増大しています。一方、現状の下水処理施設の処理能力では汚水発生量の30%程度(2009年)しか処理できておらず、衛生施設へのアクセス率も36%(2012年)と低くなっています。その結果、河川や土壌、地下水の水質汚濁等の問題を招いており、地域住民の衛生・生活環境が脅かされています。また、下水道サービスを担う事業体は、低い戸別接続率、低い料金徴収率、人材不足等、運営・維持管理の面での技術的・財務的な課題を抱えています。
 本計画は、インド東部オディシャ州ブバネシュワール市及びカタック市において、下水道施設・雨水排水施設を整備するものです。なお、本計画は、我が国の気候変動分野の途上国支援策の一環として実施するものです。
裨益効果  この協力の実施により、安定的な下水道サービスの提供及び雨水排水の改善が図られ、同地域の住民の衛生・生活環境の改善を通じた貧困・環境問題の改善に寄与することが期待されます。
タミル・ナド州都市保健強化計画
E/N署名 平成27年度
供与限度額(億円) 255.37
供与条件 金利(%) 0.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドでは、感染症の発生件数の減少等、保健指標に改善が見られている一方、心血管疾患やがんなどの非感染性疾患(NCD)の割合は年々増加しており、主な死因の上位をこれらNCDが占めています。また、大多数の貧困層は、数の限られた公的医療サービスに依存せざるを得ない状況です。
 タミル・ナド州はインドにおいて最も都市化が進んだ州ですが、人口の1割以上がスラム地域に居住する貧困層であり、その数は今後も増加すると予想されており、都市部貧困層の公的医療サービスへのアクセス強化は喫緊の課題となっています。
 本計画は、タミル・ナド州において、非感染性疾患対策に向けた医療施設・機材の整備及び医療従事者の能力強化等を行うものです。
裨益効果  この協力の実施により、都市保健医療システムの改善が図られ、同州住民の健康増進を通じた貧困・環境問題の改善に寄与することが期待されます。
アーメダバード・メトロ計画(第一期)
E/N署名 平成27年度
供与限度額(億円) 824.34
供与条件 金利(%) 1.40
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドでは、近年急速な都市化が進み、道路交通需要が急激に増加する一方、公共交通インフラの整備が進んでいない状況となっています。特に、インド西部のグジャラート州アーメダバード都市圏では、道路交通需要の拡大に伴い交通渋滞が重大な問題となっており、経済損失及び大気汚染・騒音等の公害が深刻化しています。
 この計画は、アーメダバード都市圏において、大量高速輸送システムを建設するものです。
 なお、本案件は、我が国の気候変動分野の途上国支援策の一環として実施するものです。
裨益効果  この協力の実施により、増加する輸送需要への対応を図り、同都市圏の交通混雑の緩和と交通公害減少を通じた地域経済の発展及び都市環境の改善に寄与することが期待されます。
チェンナイ地下鉄建設計画(第四期)
E/N署名 平成27年度
供与限度額(億円) 199.81
供与条件 金利(%) 1.40
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドでは、近年急速な都市化が進み、道路交通需要が急激に増加する一方、公共交通インフラの整備が進んでいない状況となっています。特に、インド南部のタミル・ナド州チェンナイ都市圏では、道路交通需要の拡大に伴い交通渋滞が重大な問題となっており、経済損失及び大気汚染・騒音等の公害が深刻化しています。
 この計画は、チェンナイ都市圏において、大量高速輸送システムを建設するものです。
 なお、本案件は、我が国の気候変動分野の途上国支援策の一環として実施するものです。
裨益効果  この協力の実施により、増加する輸送需要への対応を図り、同都市圏の交通混雑の緩和と交通公害減少を通じた地域経済の発展及び都市環境の改善に寄与することが期待されます。
オディシャ州送電網整備計画
E/N署名 平成27年度
供与限度額(億円) 217.87
供与条件 金利(%) 0.80
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
20/6
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドでは、近年の急速な経済成長に伴い、エネルギー消費の増加が続く一方、供給能力は需要の拡大に追いついておらず、さらに、送配電ロス率も高い状況となっています。特に、インド東部のオディシャ州では産業化が急速に進んでおり、今後、大幅な電力需要の増加が予想されています。
 この計画は、オディシャ州全域において、送電線及び変電所設備の整備等を実施するものです。
 なお、本案件は、我が国が2013年11月に策定した攻めの地球温暖化外交戦略「Actions for Cool Earth: ACE」の中で表明した、2013年から2015年までの3年間にわたる気候変動分野の途上国支援策の一環として実施するものです。
裨益効果  この協力の実施により、同州の電力系統の安定化、送電ロス率の低減及び電力の安定供給の達成を図り、同州及びインド東部地域の経済発展に寄与することが期待されます。
レンガリ灌漑計画(フェーズ2)
E/N署名 平成26年度
供与限度額(億円) 339.59
供与条件 金利(%) 本体部分:0.70
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドでは、農業は人々の雇用確保や生計向上を支える重要部門であり、この計画の対象地であるインド東部のオディシャ州でも就業人口の70%以上が農業に従事しています。しかし、農村部の貧困は依然として深刻である上に、インドにおける急激な人口増加に対応するため、農業生産の拡大とそのための水資源開発が必要とされています。
 この計画は、オディシャ州ブラマニ川流域において、灌漑施設の新設及び水利組合の組織化や営農指導支援等を実施するものです。
裨益効果  この計画の実施により、同州における農業生産の増大・多角化が図られ、農業所得の向上を通じて貧困問題の改善に寄与することが期待されます。
プネ市ムラ・ムタ川汚染緩和計画
E/N署名 平成26年度
供与限度額(億円) 190.64
供与条件 金利(%) 本体部分:0.30
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドでは、人口増加や経済発展に伴う上水利用量の増加により、下水処理能力を超過した汚水が排出され、河川や土壌、地下水の水質汚濁等の問題が生じています。この計画の対象地である、インド中部のマハラシュトラ州プネ市でも、既存施設の処理能力を上回る下水が未処理のまま、市街地を流れるムラ川、ムタ川及びムラ・ムタ川に流れ込んでおり、環境汚染が進行し、この地域の住民のみならず、下流域の住民の衛生・生活環境に悪影響を与えています。
 この計画は、プネ市において、下水道施設(下水処理場、下水管、共同トイレ等)の整備等を実施するものです。
 なお、この案件は、我が国が2013年11月に策定した攻めの地球温暖化外交戦略「Actions for Cool Earth: ACE」の中で表明した、2013年から2015年までの3年間にわたる気候変動分野の途上国支援策の一環として実施するものです。我が国としては、全ての国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築に向け、インドと引き続き気候変動分野で連携していきます。
裨益効果  この計画の実施により、河川の水質改善が図られ、住民の衛生環境の改善に寄与することが期待されます。
官民連携インフラ・ファイナンス促進計画
E/N署名 平成26年度
供与限度額(億円) 500
供与条件 金利(%) 0.80
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
20/6
調達条件 -
事業概要  インド政府は、遅れている国内インフラの整備のため、官民連携(PPP: Public-Private Partnership)による民間資金の活用を進めてきましたが、近年、民間企業による対インフラ投資が減退しつつあることに加え、これまで国内インフラ整備における民間資金調達の中心であった商業銀行も、貸出と調達期間のミスマッチや、道路・電力等の特定インフラ分野への与信集中度にかかるリスクが高まっていることにより、長期資金の供与を続けることが困難になってきています。
 この計画は、インド・インフラ金融公社(IIFCL)を通じて、インフラ事業者等に対し、インフラ整備に必要な中長期資金を供与するものです。
 なお、我が国は昨年9月の日インド首脳会談において、インドに対し、官民の取組により2014年以降の5年間で、ODAを含む3兆5,000億円規模の日本からの投融資を実現するとの意図を表明しており、本件はこれを具体化する一環です。
裨益効果  これにより、インドにおいてPPPによる社会基盤インフラの整備の促進に寄与することが期待されます。
グワハティ下水道整備計画
E/N署名 平成26年度
供与限度額(億円) 156.2
供与条件 金利(%) 0.30
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド北東部アッサム州グワハティ市は、人口約120万人の同地域最大の都市ですが、下水道施設が整備されていない一方、都市部への急激な人口流入や工業化により、下水処理能力を超過した汚水が排出され、河川等の水質汚濁が進んでいます。今後も、同市で上水利用量が増加するのに伴い、汚水量の増加が見込まれます。
 この計画は、グワハティ市において、下水処理場や下水幹線、ポンプ場等の下水道施設を整備するものです。
 なお、我が国は2014年9月の日印首脳会談において、インドに対し、官民の取組により本年以降の5年間で、ODAを含む3兆5,000億円規模の日本からの投融資を実現するとの意図を表明しており、本件はこれを具体化するものです。
裨益効果  これにより、安定的な下水道サービスの提供を図り、同地域の住民の衛生・生活環境の改善に寄与することが期待されます。
デリー高速輸送システム建設計画(フェーズ3)(第二期)
E/N署名 平成25年度
供与限度額(億円) 1,488.87
供与条件 金利(%) 本体部分:1.40
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドのデリー首都圏の人口は、1991年の942万人から2011年には1,675万人に増加しており、2021年には2,432万人に達すると見込まれています。また、自動車数の伸びも著しいため、交通渋滞が深刻化し、これに伴う大気汚染対策も重要な課題となっています。我が国は1996年度から2009年度にかけてデリー首都圏における高速輸送システム建設計画の実施のため、総額3,748億円の円借款を供与し(フェーズ1及びフェーズ2)、同システムはデリー市民の足として定着しています。
 この計画はそのフェーズ3として、2011年度に行った第一期借款(1,279.17億円)に引き続き、6路線6区間(計約116キロメートル)の大量高速輸送システムを建設するものです。
 なお、この案件は、我が国が2013年11月に策定した攻めの地球温暖化外交戦略「Actions for Cool Earth: ACE」の中で表明した、2013年から2015年までの3年間の気候変動分野における途上国支援策計1兆6,000億円の一環として実施するものです。我が国としては、すべての国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築に向け、インドと引き続き気候変動分野で連携していきます。
裨益効果  この協力の実施により、都市環境の改善と地域経済の一層の発展に寄与することが期待されます。
新・再生可能エネルギー支援計画(フェーズ2)
E/N署名 平成25年度
供与限度額(億円) 300.00
供与条件 金利(%) 0.25
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドにおいては、近年の経済成長に伴いエネルギー消費の増加が続いており、また、電源設備容量の57%を石炭火力発電に依存(2012年)する偏ったエネルギー供給構造となっています。
 この計画は、2011年度に供与したフェーズ1(300億円)の後続案件として、インド再生可能エネルギー開発公社(IREDA)を通じて、発電事業者等に対し、新・再生可能エネルギーの開発事業等に必要な中長期資金を供与するものです。
 なお、この案件は、我が国が2013年11月に策定した攻めの地球温暖化外交戦略「Actions for Cool Earth: ACE」の中で表明した、2013年から2015年までの3年間の気候変動分野における途上国支援策計1兆6,000億円の一環として実施するものです。我が国としては、すべての国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築に向け、インドと引き続き気候変動分野で連携していきます。
裨益効果  この協力の実施により、安定的な電力供給の確保及び電力供給源の多様化を図り、インドの環境改善、持続的な経済発展及び気候変動の緩和に寄与することが期待されます。
中小零細企業・省エネ支援計画(フェーズ3)
E/N署名 平成25年度
供与限度額(億円) 300.00
供与条件 金利(%) 0.15
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドにおいては、近年の経済成長に伴いエネルギー消費の増加が続いており、エネルギーの効率的な利用を進めることが急務となっています。このような中、インド全体の製造業の約45%を占める中小零細企業については、設備の老朽化等によりエネルギー効率が低く、大企業と比較して省エネルギーのための資金調達能力や技術・ノウハウも限られています。
 この計画は、2008年度に供与したフェーズ1及び2011年度に供与したフェーズ2(それぞれ300億円)の後続案件として、インド小企業開発銀行(SIDBI)を通じて、インドの中小零細企業に対し、主に省エネルギーの取組(一部医療分野)に必要な中長期資金を供与するものです。
 なお、この案件は、我が国が2013年11月に策定した攻めの地球温暖化外交戦略「Actions for Cool Earth: ACE」の中で表明した、2013年から2015年までの3年間の気候変動分野における途上国支援策計1兆6,000億円の一環として実施するものです。我が国としては、すべての国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築に向け、インドと引き続き気候変動分野で連携していきます。
裨益効果  この協力の実施により、インドの中小零細企業による省エネルギーへの取組推進を図り、インドの環境改善、持続的な経済成長及び気候変動の緩和に寄与することが期待されます。
ハリヤナ州配電設備改善計画
E/N署名 平成25年度
供与限度額(億円) 268.00
供与条件 金利(%) 0.80
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
20/6
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドにおいては、近年の経済成長に伴いエネルギー消費の増加が続ける一方、供給能力が需要の拡大に追いついておらず、インド北部のハリヤナ州においても、2012年末時点で、電力供給量は年7.7%強の不足、ピーク時出力は9.5%の不足でした。このため、新規電源開発や送配電網の整備及び送配電ロス率低下が急務となっています。
 この計画は、ハリヤナ州において、配電線の新設・張替、変電所の新・増設、自動検針電力計等の導入、メーターボックスの設置等を実施するものです。
 なお、この案件は、我が国が2013年11月に策定した攻めの地球温暖化外交戦略「Actions for Cool Earth: ACE」の中で表明した、2013年から2015年までの3年間の気候変動分野における途上国支援策計1兆6,000億円の一環として実施するものです。我が国としては、すべての国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築に向け、インドと引き続き気候変動分野で連携していきます。
裨益効果  この協力の実施により、配電ロス率の低減及び電力の安定供給の達成を図り、地域の経済発展及び生活水準の向上に寄与することが期待されます。
アグラ上水道整備計画(II)
E/N署名 平成25年度
供与限度額(億円) 162.79
供与条件 金利(%) 本体部分:1.40
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド北部ウッタル・プラデシュ州のアグラ市はインド有数の観光地ですが、同市及び周辺地域の急増する生活用水や商業用水等の需要に上水供給量が追いついていません。さらに、同市及び周辺地域への給水源であるヤムナ河は、上流に位置するデリー等の大都市からの未処理下水が流入することで水質汚濁が進み、浄化のために大量の塩素の使用が必要であるため浄化コストが高くなるとともに、健康面への影響等が懸念されています。
 この計画は、2006年度に供与し2007年から事業を開始している「アグラ上水道整備計画」に対し、資機材価格の高騰等を理由とする事業費の増加に対処するため、追加的に円借款を供与し、アグラ市及びその周辺地域向けの導水施設の建設、アグラ市の既存の上水道施設の改修・拡張等を行うものです。
裨益効果  この協力の実施により、安全かつ安定的な上水道サービスの提供を図り、同地域の貧困層を含む住民の生活環境の改善に寄与することが期待されます。
ウッタラカンド州森林資源管理計画
E/N署名 平成25年度
供与限度額(億円) 113.9
供与条件 金利(%) 本体部分:0.30
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド北部のウッタラカンド州では、人口と家畜の増加により森林の荒廃が進んでおり、2013年6月には6,000人の死者・行方不明者を出す洪水と土砂崩れが発生しました。
 本計画は、同州において、植林活動、地域住民の生計向上活動、防災・災害対策の実施を通じ、植林面積の増大、住民組織の育成、雇用創出等を図るものです。
 なお、本案件は、我が国が2013年11月に策定した攻めの地球温暖化外交戦略「Actions for Cool Earth: ACE」の中で表明した、2013年から2015年までの3年間の気候変動分野における途上国支援策計1兆6,000億円の一環として実施するものです。我が国としては、すべての国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築に向け、インドと引き続き気候変動分野で連携していきます。
裨益効果  これにより、同地域の環境保全及び均衡の取れた社会経済発展に寄与すること、さらに、インドの気候変動の緩和・適応対策にも資することが期待されます。
インド工科大学ハイデラバード校(IITH)整備計画(フェーズ2)
E/N署名 平成25年度
供与限度額(億円) 177.03
供与条件 金利(%) 本体部分:1.40
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド南部アンドラ・プラデシュ州ハイデラバード市郊外にあるインド工科大学ハイデラバード校への協力は、日印首脳間で合意された協力案件の一つであり、産学官による協力体制が構築されています。本計画は、我が国が現在実施中である共同研究、専門家の派遣、キャンパス設計などの技術協力を通じた支援と連携し、同校の施設について、2012年度に53億3,200万円の円借款供与を決定したフェーズ1に引き続き、フェーズ2として整備(ビジネスインキュベーションセンター、国際会議場、中央図書館、総合研究センター及び学科棟の建設など)を行うものです。
裨益効果  本計画を通じて教育・研究環境の整備及び人材の育成を図ることにより、インドの産業振興に寄与するとともに人的・学術的交流を通じた日印関係の強化に貢献することが期待されます。
タミル・ナド州投資促進プログラム
E/N署名 平成25年度
供与限度額(億円) 130
供与条件 金利(%) 1.40
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件  - 
事業概要  インド南部タミル・ナド州は、東南アジア地域とのシーレーンに位置し、その豊富な労働力や外資誘致政策等から、自動車製造業やエレクトロニクス産業等が集積しており、近年、多くの日本企業が進出しています。一方で、進出日本企業から道路、電力、上下水道等のハードインフラの未整備に対する強い改善要望が出るなど、タミル・ナド州の投資環境の整備が課題となっています。
 本計画は、タミル・ナド州において、州政府による(1)投資環境整備に資する政策・制度・手続の改善、(2)道路、電力、上下水道等のインフラ整備への取組みにつき、2012~2014年度の各年度に達成すべき政策アクションを整理し、その進捗を借款の支出に結びつけてモニタリングを行うことで、投資を促進する政策・制度の改善を促すものです。
裨益効果  これにより、タミル・ナド州の投資環境が整備され、進出する日本企業が活動しやすくなるとともに、日本企業を含む海外からのタミル・ナド州への直接投資が増加し、タミル・ナド州の経済発展に寄与することが期待されます。
ムンバイメトロ三号線建設計画
E/N署名 平成25年度
供与限度額(億円) 710
供与条件 金利(%) 本体部分:1.40
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドのマハラシュトラ州ムンバイ都市圏は、人口1,248万人(2011年時点)を有するインド最大の都市圏です。その中心であるムンバイ市の人口密度は非常に高く、自動車数も急増していることから、交通渋滞の緩和及びそれに伴う大気汚染対策が喫緊の課題となっています。本計画は、インド南部マハラシュトラ州ムンバイ市において、都市鉄道整備計画第1フェーズ(1-3号線合計約77.7キロメートル)のうち3号線全線(全線地下:約33.5キロメートル)の整備を行うものです。
 この案件については、我が国の2013年以降の気候変動対策に関する途上国支援の一環として実施するものです。我が国は、すべての国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築に向け、引き続きインドと気候変動分野で協力していきます。
裨益効果  これにより、都市環境の改善と地域経済の一層の発展に寄与することが期待されます。
貨物専用鉄道建設計画(フェーズ2)(第二期)
E/N署名 平成24年度
供与限度額(億円) 1,361.19
供与条件 金利(%) 本体部分:0.20
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 日本タイド
事業概要  貨物専用鉄道建設計画は、インドにおいて急増する貨物輸送需要に対応するため、総延長約3,300キロメートルの貨物専用鉄道(西回廊(デリー・ムンバイ間)及び東回廊(デリー・コルカタ間))を建設する計画です。このうち、我が国は、円借款による西回廊建設の支援にコミットしており、本件(フェーズ2・第二期)においては、西回廊(約1,500キロメートル)の一部区間(ダドリ~レワリ間及びヴァドダラ~ムンバイ間、計約550キロメートル)について、本体工事に係る円借款を供与するものです。
 この案件は、我が国の2013年以降の気候変動対策に関する途上国支援の一環として実施するものです。我が国は、すべての国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築に向け、引き続きインドと気候変動分野で協力していきます。
裨益効果  貨物専用鉄道計画への協力は、日印首脳間で合意された日印協力の象徴的な案件であり、この計画を通じて物流ネットワークの拡充・効率化が図られることにより、インドの経済発展及び都市環境整備に貢献することが期待されます。
チェンナイ地下鉄建設計画(第三期)
E/N署名 平成24年度
供与限度額(億円) 486.91
供与条件 金利(%) 本体部分:1.40
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドのチェンナイ都市圏の人口は、1981年の450万人から2011年には870万人にまで増加しています。また、自動車数の伸びも著しいため、交通渋滞が深刻化し、これに伴う大気汚染対策も重要な課題となっています。我が国は、チェンナイ首都圏における地下鉄及び高架による大量高速輸送システム建設(約43.6キロメートル)のために、2008年度に第一期として217.51億円、2009年度に第二期として598.51億円の円借款を供与しており、この計画はその第三期にあたるものです。
 この案件は、我が国の2013年以降の気候変動対策に関する途上国支援の一環として実施するものです。我が国は、すべての国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築に向け、引き続きインドと気候変動分野で協力していきます。
裨益効果  この計画の実施により、都市環境の改善と地域経済の一層の発展に寄与することが期待されます。
ビハール州国道整備計画(フェーズ2)
E/N署名 平成24年度
供与限度額(億円) 214.26
供与条件 金利(%) 本体部分:1.40
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドの最貧困州の一つである東部のビハールで州は、近年の経済成長に伴い車両台数が急増する一方で、同州の人口10万人当たりの道路延長は同国平均の3分の1以下の低い水準にあり、急増する道路輸送需要への対応を図るため、早急な道路網の整備が必要となっています。このため、我が国はフェーズ1として、国道83号線の拡幅事業に対して2011年度に229.03億円の円借款供与を決定しており、この計画はフェーズ2として国道82号線の4車線化及びバイパス整備を行うものです。
裨益効果  この計画の実施により、交通利便性の向上による渋滞の抑制及び同州に対する投資環境整備に寄与することが期待されます。
西ベンガル州プルリア県上水道整備計画
E/N署名 平成24年度
供与限度額(億円) 142.25
供与条件 金利(%) 本体部分:1.40
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド東部西ベンガル州プルリア県は、同州州都コルカタから約300キロメートル離れた辺境地であるため、同州の中でも識字率や所得水準が低い後進地域であり、同県の上水道普及率は16.8%と同州平均の38.0%に比べて低い状態にあります。同県では、利用可能な表流水が限られているため住民の大半が地下水に依存する一方で、人口増加による水需要の増加を背景として、乾期は地下水位が低下し地下水の汲み上げが不可能となるなど慢性的な水不足が生じています。さらに、同県の一部地下水からは、WHOの飲料水ガイドライン値を超える天然由来のフッ素が確認されています。
裨益効果  この計画で上水道施設の新設を行うことにより、安全な飲料水の提供を行うことが可能となり、地域住民の健康及び生活環境の改善に貢献することが期待されます。
インド工科大学ハイデラバード校整備計画
E/N署名 平成24年度
供与限度額(億円) 53.32
供与条件 金利(%) 本体部分:1.40
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド南部アンドラ・プラデシュ州ハイデラバード市郊外にあるインド工科大学ハイデラバード校(IITH)への協力は、日印首脳間で合意された協力案件の一つであり、産学官による協力体制が構築されています。本計画は、我が国が現在実施中である共同研究、専門家の派遣、キャンパス設計などの技術協力を通じた支援と連携し、同校の施設整備(国際交流会館及び学生会館の建設)を行うものです。
裨益効果  本計画を通じて教育・研究環境の整備及び人材の育成を図ることにより、インドの産業振興に寄与するとともに人的・学術的交流を通じた日印関係の強化に貢献することが期待されます。
タミル・ナド州送電網整備計画
E/N署名 平成24年度
供与限度額(億円) 607.40
供与条件 金利(%) 本体部分:0.55(優先条件「省エネ・省資源」)
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  近年日本企業の進出が著しいインド南部タミル・ナド州では、電力インフラの整備不足のために停電が頻発し、電力供給が不安定な状況であり、電力インフラに対する改善要望が強まっています。本計画は、チェンナイ市周辺をはじめとする州内全域において、送電線の新設及び変電所の建設など送変電設備の整備を行うものです。
 また本案件については、2009年12月に表明した、気候変動対策に関する我が国の2012年までの途上国支援(短期支援)の一環でもあります。我が国としては、COP17で得られた成果を踏まえ、すべての主要国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築に向け、引き続き気候変動分野で協力していきます。
裨益効果  本計画の実施により、電力の安定供給を通じた生活環境の改善、進出日本企業のビジネス環境の改善・投資促進、同州の経済成長に貢献することが期待されます。また、送電ロス率低減によるエネルギー利用の効率化が図られ、温室効果ガスの排出抑制にも寄与します。
ラジャスタン州地方給水・フッ素症対策計画
E/N署名 平成24年度
供与限度額(億円) 375.98
供与条件 金利(%) 本体部分:1.40
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド北西部ラジャスタン州ナゴール県では、慢性的な水不足により、フッ素汚染が著しい地下水を利用せざるを得ず、フッ素症疾病が多数発生しています。本計画は、フッ素に汚染されていない表流水による上水道施設の新設及びフッ素症対策を同地域において行うものです。
裨益効果  本計画の実施により、安全かつ安定的な水の供給が図られ、地域住民の健康状態と生活環境の改善に貢献することが期待されます。
デリー上水道改善計画
E/N署名 平成24年度
供与限度額(億円) 289.75
供与条件 金利(%) 本体部分:1.40
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド北部デリー準州では、上水道設備の高い漏水率などにより、首都でありながら1日平均6時間の制限給水が行われ、給水量も不均等となっています。本計画は、既存の上水道施設を改築・更新し、漏水率を抜本的に改善するとともに、上水道施設データに係る地理情報システムの改善などによる維持管理体制の強化を図るものです。
裨益効果  本計画の実勢により、24時間安定的に水の供給を行うことが可能となり、地域住民の生活環境の改善に貢献することが期待されます。
デリー高速輸送システム建設計画フェーズ3
E/N署名 平成23年度
供与限度額(億円) 1,279.17
供与条件 金利(%) 本体部分:1.4
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インドのデリー首都圏の人口は、1991年の942万人から2011年には1675万人に増加しており、2021年には2432万人に達すると見込まれています。また、自動車数の伸びも著しいため、交通渋滞が深刻化し、これに伴う大気汚染対策も重要な課題となっています。我が国は1996年度から2009年度にかけてデリー首都圏における高速輸送システム建設計画の実施のため、総額3,748億円の円借款を供与し(フェーズ1及びフェーズ2)、同システムはデリー市民の足として定着しています。
 本計画はそのフェーズ3として、4路線4区間(計約103キロメートル)の大量高速輸送システムを建設するものです。
 本案件は、2011年12月のインド訪問時に野田総理からシン印首相に対して供与の約束を行ったものです。
 本案件は、2009年12月に発表した、気候変動対策に関する我が国の2012年までの途上国支援(短期支援)の一環でもあります。我が国としては、COP17で得られた成果を踏まえ、すべての主要国による公平かつ実効性のある枠組みの構築に向け、引き続き気候変動分野で協力していきます。
裨益効果  本計画の実施により、都市環境の改善と地域経済の一層の発展に寄与することが期待されます。
西ベンガル州森林・生物多様性保全計画
E/N署名 平成23年度
供与限度額(億円) 63.71
供与条件 金利(%) 本体部分:0.65(優先条件「地球環境・公害対策」)
コンサルティングサービス部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド東部西ベンガル州は、人口密度がインド国内で2番目に高い州であり、生活に必要な薪炭材等のための違法伐採の防止など森林保全が大きな課題となっています。また、インドゾウやベンガルタイガーなどの絶滅危惧種も数多く生息する豊かな生物多様性を有する州であるものの、野生生物と人間の接触被害が深刻な問題となっています。本計画は、西ベンガル州において(1)植林、(2)人間と野生動物の接触被害の防止や保護区の生息環境改善、(3)地域開発・生計向上活動(地域住民は植林活動等に従事し、労働収入を得る。)及び(4)実施機関の組織強化等を実施するものです。
 本案件は、2011年12月のインド訪問時に野田総理からシン印首相に対して供与の約束を行ったものです。
 本案件は、2009年12月に発表した、気候変動対策に関する我が国の2012年までの途上国支援(短期支援)の一環でもあります。我が国としては、COP17で得られた成果を踏まえ、すべての主要国による公平かつ実効性のある枠組みの構築に向け、引き続き気候変動分野で協力していきます。
裨益効果  本計画の実施により、植林地の増大に伴う温室効果ガス削減及び生物多様性の保全に寄与することが期待されます。
アンドラ・プラデシュ州農村部高圧配電網整備計画
E/N署名 平成23年度
供与限度額(億円) 185.90
供与条件 金利(%) 本体部分:0.65(優先条件「地球環境・公害対策」)
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド南部アンドラ・プラデシュ州農村部において、低圧配電線から高圧配電線への張替えを主とする高圧配電網整備を行うものです。
 なお、今回の供与実施は、2010年度実施案件としてインド政府から要請があったものです。
 本案件は、2009年12月に発表した、気候変動対策に関する我が国の2012年までの途上国支援の一環でもあります。我が国としては、すべての主要国による公平かつ実効性のある枠組みの構築と意欲的な目標の合意に向けた国際交渉の進展を目指して、引き続き気候変動分野で協力していきます。
バンガロール・メトロ建設計画(第二期)
E/N署名 平成23年度
供与限度額(億円) 198.32
供与条件 金利(%) 本体部分:1.40
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド南部カルナタカ州の州都バンガロールにおいて、地下鉄及び高架鉄道等による大量高速輸送システムを建設するものです。
 なお、今回の供与実施は、2010年度実施案件としてインド政府から要請があったものです。
 本案件は、2009年12月に発表した、気候変動対策に関する我が国の2012年までの途上国支援の一環でもあります。我が国としては、すべての主要国による公平かつ実効性のある枠組みの構築と意欲的な目標の合意に向けた国際交渉の進展を目指して、引き続き気候変動分野で協力していきます。
ビハール州国道整備計画
E/N署名 平成23年度
供与限度額(億円) 229.03
供与条件 金利(%) 本体部分:1.40
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド東部ビハール州において、国道83号線の4車線化及びバイパス整備を行うものです。
 なお、今回の供与実施は、2010年度実施案件としてインド政府から要請があったものです。
マディヤ・プラデシュ州送電網整備計画
E/N署名 平成23年度
供与限度額(億円) 184.75
供与条件 金利(%) 0.50(優先条件「地球環境・公害対策」)
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
20/6
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド西部マディヤ・プラデシュ州全域において、送電線敷設及び変電所建設など送電網を整備するものです。
 なお、今回の供与実施は、2010年度実施案件としてインド政府から要請があったものです。
 本案件は、2009年12月に発表した、気候変動対策に関する我が国の2012年までの途上国支援の一環でもあります。我が国としては、すべての主要国による公平かつ実効性のある枠組みの構築と意欲的な目標の合意に向けた国際交渉の進展を目指して、引き続き気候変動分野で協力していきます。
ラジャスタン州植林・生物多様性保全計画(フェーズ2)
E/N署名 平成23年度
供与限度額(億円) 157.49
供与条件 金利(%) 本体部分:0.65(優先条件「地球環境・公害対策」)
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド北西部ラジャスタン州において、植林活動及び生物多様性保全活動を実施するものです。
 なお、今回の供与実施は、2010年度実施案件としてインド政府から要請があったものです。
 本案件は、2009年12月に発表した、気候変動対策に関する我が国の2012年までの途上国支援の一環でもあります。我が国としては、すべての主要国による公平かつ実効性のある枠組みの構築と意欲的な目標の合意に向けた国際交渉の進展を目指して、引き続き気候変動分野で協力していきます。
中小零細企業・省エネ支援計画(フェーズ2)
E/N署名 平成23年度
供与限度額(億円) 300.00
供与条件 金利(%) 0.40(優先条件「地球環境・公害対策」及び「中小企業」)
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド小企業開発銀行(SIDBI)を通じて、インドの中小零細企業に対し、省エネルギーの取り組みに必要な中長期資金を供給するものです。
 なお、今回の供与実施は、2010年度実施案件としてインド政府から要請があったものです。
 本案件は、2009年12月に発表した、気候変動対策に関する我が国の2012年までの途上国支援の一環でもあります。我が国としては、すべての主要国による公平かつ実効性のある枠組みの構築と意欲的な目標の合意に向けた国際交渉の進展を目指して、引き続き気候変動分野で協力していきます。
新・再生可能エネルギー支援計画
E/N署名 平成23年度
供与限度額(億円) 300.00
供与条件 金利(%) 0.55(優先条件「地球環境・公害対策」)
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド再生可能エネルギー開発公社(IREDA)を通じて、発電事業者等に対し、新・再生可能エネルギーの開発事業等に必要な中長期資金を供与するものです。
 なお、今回の供与実施は、2010年度実施案件としてインド政府から要請があったものです。
 本案件は、2009年12月に発表した、気候変動対策に関する我が国の2012年までの途上国支援の一環でもあります。我が国としては、すべての主要国による公平かつ実効性のある枠組みの構築と意欲的な目標の合意に向けた国際交渉の進展を目指して、引き続き気候変動分野で協力していきます。
ヒマーチャル・プラデシュ州作物多様化推進計画
E/N署名 平成22年度
供与限度額(億円) 50.01
供与条件 金利(%) 本体部分:1.4
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド北部ヒマーチャル・プラデシュ州において、小規模灌漑やアクセス農道等の生産基盤整備とともに、農民グループの組織強化等を行うものです。
タミル・ナド州生物多様性保全・植林計画
E/N署名 平成22年度
供与限度額(億円) 88.29
供与条件 金利(%) 本体部分:0.65(優先条件「地球環境・公害対策」)
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド南部タミル・ナド州において、繁殖力の強い外来種の除去や在来種の植栽等の生物多様性保全活動、植林活動及び実施機関の組織強化等を行うものです。
ヤムナ川流域諸都市下水等整備計画(III)
E/N署名 平成22年度
供与限度額(億円) 325.71
供与条件 金利(%) 本体部分:0.65(優先条件「地球環境・公害対策」)
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド北部のデリー首都圏において、既存の下水道施設の改築・更新及び住民向け啓発・広報活動等を実施するものです。
貨物専用鉄道建設計画(フェーズ2)
E/N署名 平成22年度
供与限度額(億円) 16.16
供与条件 金利(%) 0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 日本タイド
事業概要  貨物専用鉄道建設計画は、インドにおいて急増する貨物輸送需要に対応するため、総延長約2,800キロメートルの貨物専用鉄道(西回廊(デリー・ムンバイ間)及び東回廊(デリー・コルカタ間))を建設する計画です。
 このうち、我が国は、円借款により西回廊建設を支援する方針であり、本件(フェーズ2)は、西回廊(約1,500キロメートル)のうちダドリ・レワリ間(約127キロメートル)及びバドーダラ・ムンバイ(JNPT港)間(約425キロメートル)の計約552キロメートルの区間について、設計レビュー、入札補助等を行うエンジニアリング・サービスに必要な資金を本体工事に先行して供与するものです。
デリー高速輸送システム建設計画(フェーズ2)(第五期)
E/N署名 平成21年度
供与限度額(億円) 336.40
供与条件 金利(%) 本体部分:1.4
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  首都デリーにおいて、地下鉄及び高架鉄道による高速輸送システム(「デリーメトロ」。総延長414キロメートル)建設計画について、第2フェーズとして約83キロメートルの建設等を行うものです。
コルカタ東西地下鉄建設計画(第二期)
E/N署名 平成21年度
供与限度額(億円) 234.02
供与条件 金利(%) 本体部分:1.4
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  西ベンガル州の州都コルカタにおいて、地下鉄及び高架鉄道による高速輸送システム(約14キロメートル)の建設等を行うものです。
チェンナイ地下鉄建設計画(第二期)
E/N署名 平成21年度
供与限度額(億円) 598.51
供与条件 金利(%) 本体部分:1.4
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  タミル・ナド州のチェンナイ都市圏において、地下鉄及び高架鉄道による高速輸送システム(約43キロメートル)の建設等を行うものです。
貨物専用鉄道建設計画(フェーズ1)(第二期)
E/N署名 平成21年度
供与限度額(億円) 902.62
供与条件 金利(%) 本体部分:0.20(本邦技術活用条件(STEP))
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 日本タイド
事業概要  総延長約2,800キロメートルの貨物専用鉄道(西回廊(デリー・ムンバイ間)及び東回廊(デリー・コルカタ間))を建設する計画のうち、我が国は円借款による西回廊建設を支援することとしています。本件は、西回廊(約1,500キロメートル)の一部区間(レワリ・バドーダラ間、約950キロメートル)での本体工事に係る円借款を供与するものであり、また、本邦技術活用条件(STEP)の適用により、我が国の鉄道技術及び専門知識が活用されます。
レンガリ灌漑計画(III)
E/N署名 平成21年度
供与限度額(億円) 30.72
供与条件 金利(%) 本体部分:1.4
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  オリッサ州ブラマニ川流域において、灌漑施設を新設し、水利組合の組織化や営農指導を行うものです。
シッキム州生物多様性保全・森林管理計画
E/N署名 平成21年度
供与限度額(億円) 53.84
供与条件 金利(%) 本体部分:0.55(優先条件「地球環境・公害対策」)
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  シッキム州に位置する国立公園及び野生生物保護区の管理能力強化、森林局の活動基盤の強化・整備などを実施するものです。
貨物専用鉄道建設計画(フェーズ1)
E/N署名 平成21年度
供与限度額(億円) 26.06
供与条件 金利(%) 0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 日本タイド
事業概要  貨物専用鉄道建設計画は、インドにおいて急増する貨物輸送需要に対応するため、総延長2,800キロメートルの貨物専用鉄道(西回廊(デリー・ムンバイ間)及び東回廊(デリー・コルカタ間))を建設する計画であり、我が国は、円借款により西回廊建設の支援を行うものです。
 フェーズ1は、西回廊のうちレワリ・バドーダラ間(約920キロメートル)について、詳細設計等を行うエンジニアリング・サービスに必要な資金を供与するものです。
デリー高速輸送システム建設計画(フェーズ2)(第四期)
E/N署名 平成20年度
供与限度額(億円) 777.53
供与条件 金利(%) 本体部分:1.2
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  首都デリーにおいて、地下鉄及び高架鉄道等による高速輸送システム建設計画(「デリーメトロ」。総延長414キロメートル)について、第2フェーズとして約83キロメートルの建設等を行うものです。
グワハティ上水道整備計画
E/N署名 平成20年度
供与限度額(億円) 294.53
供与条件 金利(%) 本体部分:1.2
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  北東部アッサム州において、ブラマプトラ川を水源として、グワハティ市及びその周辺地域における上水道施設の建設等を行うものです。
ホゲナカル上水道整備・フッ素症対策計画(フェーズ2)
E/N署名 平成20年度
供与限度額(億円) 170.95
供与条件 金利(%) 本体部分:1.2
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  南部タミルナドゥ州のうち、水不足及び地下水のフッ素汚染が著しいクリシュナギリ地区等で、上水道施設の新設及びフッ素症対策を行うものです。
ケララ州上水道整備計画(第三期)
E/N署名 平成20年度
供与限度額(億円) 127.27
供与条件 金利(%) 本体部分:1.2
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  南部ケララ州の合計5つの市・村において、上水道施設の拡張及びリハビリ並びに維持管理組織の能力強化等を行うものです。
チェンナイ地下鉄建設計画
E/N署名 平成20年度
供与限度額(億円) 217.51
供与条件 金利(%) 本体部分:1.2
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド南部タミルナドゥ州チェンナイ都市圏において、地下鉄及び高架鉄道等による高速輸送システム(約45キロメートル)を建設するもの。
ハイデラバード外環道路建設計画(フェーズ2)
E/N署名 平成20年度
供与限度額(億円) 420.27
供与条件 金利(%) 本体部分:1.2
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド南部アンドラ・プラデシュ州ハイデラバード都市圏において、外環自動車専用道路の北東部区間(総延長約33キロメートル)等を建設するもの。
森林管理能力強化・人材育成計画
E/N署名 平成20年度
供与限度額(億円) 52.41
供与条件 金利(%) 0.55
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド各州(10州)森林局の森林管理研修内容の改善及び老朽化した施設の改修・建設を通じ、研修体制を改善するもの。
中小零細企業・省エネ支援計画
E/N署名 平成20年度
供与限度額(億円) 300.00
供与条件 金利(%) 0.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業概要  中小零細企業に対する省エネルギー対策のための中長期資金を提供することにより、中小企業の省エネ対策の推進及び意識啓発を図るもの。
ハリヤナ州送変電網整備計画
E/N署名 平成19年度
供与限度額(億円) 209.02
供与条件 金利(%) 0.65
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド北部ハリヤナ州において、送電線及び変電所の新設による州内送変電網の整備を行うもの。
デリー高速輸送システム建設計画(フェーズ2)(第三期)
E/N署名 平成19年度
供与限度額(億円) 721.00
供与条件 金利(%) 本体部分:1.2
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  首都デリーにおいて、地下鉄及び高架鉄道等による高速輸送システム建設計画(「デリーメトロ」)の第2フェーズ(約83キロメートル)の建設等を行うもの。
コルカタ東西地下鉄建設計画
E/N署名 平成19年度
供与限度額(億円) 64.37
供与条件 金利(%) 本体部分:1.2
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  西ベンガル州の州都コルカタにおいて、地下鉄及び高架鉄道等による高速輸送システム(約13キロメートル)の建設等を行うもの。
ハイデラバード外環道路建設計画(フェーズ1)
E/N署名 平成19年度
供与限度額(億円) 418.53
供与条件 金利(%) 本体部分:1.2
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド南部アンドラ・プラデシュ州の州都ハイデラバードにおいて、外環自動車専用道路の北部区間(約38キロメートル)の建設等を行うもの。
ウッタル・プラデシュ州参加型森林資源管理・貧困削減計画
E/N署名 平成19年度
供与限度額(億円) 133.45
供与条件 金利(%) 本体部分:0.55
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド北部ウッタル・プラデシュ州において、植林を通じた住民参加型の森林保全管理及び生計改善活動等を行うもの。
ホゲナカル上水道整備・フッ素症対策計画
E/N署名 平成19年度
供与限度額(億円) 223.87
供与条件 金利(%) 本体部分:1.2
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド南部タミルナドゥ州クリシュナギリ地区及びダルマプリ地区において、コーベリ川ホゲナカル地点を取水源とする上水道施設の整備及びフッ素症対策等を行うもの。
タミルナドゥ州都市インフラ整備計画
E/N署名 平成19年度
供与限度額(億円) 85.51
供与条件 金利(%) 本体部分:1.2
下水部分:0.45
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  インド南部タミルナドゥ州において、州内の地方都市の上下水道施設整備等のため、タミルナドゥ都市開発基金を通して資金を供給するもの。
マハラシュトラ州送変電網整備計画
E/N署名 平成19年度
供与限度額(億円) 167.49
供与条件 金利(%) 本体部分:0.75
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業概要  マハラシュトラ州において、急増する電力需要に対応する安定的な電力供給を確保するため、州西部の送変電網の整備(変電設備の増強)等を行うもの。
ゴア州上下水道整備計画
E/N署名 平成19年度
供与限度額(億円) 228.06
供与条件 金利(%) 本体部分:1.3
下水部分:0.75
コンサルタント部分:0.01
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
本体部分:30/10
下水部分:40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  ゴア州において、急増する水需要に対応する安全かつ安定的な上下水道サービスの提供を図るため、サラウリム地域の上水道体系における既存施設の改修・拡張、並びにマルガオ市、マプサ市及び北部海岸地域における下水道施設の新設・拡張等を行うもの。
デリー高速輸送システム建設計画(フェーズ2)(第二期)
E/N署名 平成18年度
供与限度額(億円) 135.83
事業概要  デリーにおいて深刻化している交通渋滞や大気汚染問題に対応し、産業の活性化及び都市環境の改善を図るため、地下鉄及び高架鉄道による総合的な大量高速輸送システム(デリー・メトロ)のフェーズ2(約53キロメートル)を建設する。
ビシャカパトナム港拡張計画
E/N署名 平成18年度
供与限度額(億円) 41.29
事業概要  アンドラ・プラデシュ州のビシャカパトナム港において、輸送能力の向上及び輸送効率の改善を図り、経済の活性化及び我が国の資源確保を図るため、既存港湾設備を増強する。
バンガロール配電網設備高度化計画
E/N署名 平成18年度
供与限度額(億円) 106.43
事業概要  カルナタカ州バンガロール都市圏において、電力供給の安定化を図るため、配電自動化システム等を整備する。
ハイデラバード都市圏送電網整備計画
E/N署名 平成18年度
供与限度額(億円) 236.97
事業概要  アンドラ・プラデシュ州の州都ハイデラバード等において、電力供給能力の向上及び電力供給の安定化を図るため、送変電網を整備する。
アンドラ・プラデシュ州灌漑・生計改善計画
E/N署名 平成18年度
供与限度額(億円) 239.74
事業概要  アンドラ・プラデシュ州において、農業生産性及び住民の生活水準の向上を図るため、灌漑施設の整備及び灌漑施設の維持管理を担う組織の強化等を行う。
トリプラ州森林環境改善・貧困削減計画
E/N署名 平成18年度
供与限度額(億円) 77.25
事業概要  トリプラ州において、森林再生、防災及び地域住民の生活水準の向上を図るため、住民参加型の植林、森林に依存せず生計を支える活動の支援、住民の森林管理能力を強化するための施策等を行う。
グジャラート州森林開発計画(フェーズ2)
E/N署名 平成18年度
供与限度額(億円) 175.21
事業概要  グジャラート州において、森林再生、防災及び地域住民の生活水準の向上を図るため、住民参加型の植林(海岸防災林を含む)、森林に依存せず生計を支える活動の支援、住民の森林管理能力を強化するための施策等を行う。
ケララ州上水道整備計画(第二期)
E/N署名 平成18年度
供与限度額(億円) 327.77
事業概要  ケララ州の州都等における水需要増加に対応し、住民の生活環境の向上を図るため、上水道施設を整備する。
アグラ上水道整備計画
E/N署名 平成18年度
供与限度額(億円) 248.22
事業概要  ウッタル・プラデシュ州アグラ市等における水需要増加に対応し、住民の生活環境の向上を図るため、上水道施設を整備する。
アムリトサール下水道整備計画
E/N署名 平成18年度
供与限度額(億円) 69.61
事業概要  パンジャブ州アムリトサール市における水需要増加に対応し、住民の生活環境の向上を図るため、下水道施設を整備する。
オリッサ州総合衛生改善計画
E/N署名 平成18年度
供与限度額(億円) 190.61
事業概要  オリッサ州の州都等における下水量増加に対応し、住民の生活環境の向上を図るため、下水道施設等を整備する。
プルリア揚水発電所建設計画(第三期)
E/N署名 平成17年度
供与限度額(億円) 179.63
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  西ベンガル州等の深刻な電力不足を解消し、産業の活性化および住民の生活環境の向上を図るため、同州プルリア地区に総電力900MW(225MW×4基)の揚水発電所を建設する。
バンガロール上下水道整備計画(第二期第二段階)
E/N署名 平成17年度
供与限度額(億円) 283.58
供与条件 金利(%) 下水道関連事業部分:0.75
下水道関連事業以外:1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
下水道関連事業部分:40/10
下水道関連事業以外:30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  カルナタカ州の州都バンガロール都市圏における水需要増加に対応し、産業の活性化および住民の生活環境の向上を図るため、上下水道施設を整備する。
地方電化計画
E/N署名 平成17年度
供与限度額(億円) 206.29
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業概要  アンドラ・プラデシュ州、マハラシュトラ州およびマディア・プラデシュ州の地方部において、世帯電化を推進し、産業の活性化、地方開発の推進および地域住民の生活環境の向上を図るため、変電所の新設・増設および配電網を整備する。
デリー高速輸送システム建設計画(フェーズ2)(第一期)
E/N署名 平成17年度
供与限度額(億円) 149.00
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  デリーにおいて深刻化している交通渋滞や大気汚染問題に対応し、産業の活性化および都市環境の改善を図るため、地下鉄および高架鉄道による総合的な大量高速輸送システム(デリー・メトロ)のフェーズ2(約53キロメートル)を建設する。
バンガロール・メトロ建設計画
E/N署名 平成17年度
供与限度額(億円) 447.04
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  カルナタカ州都バンガロールにおいて深刻化している交通渋滞や大気汚染問題に対応し、産業の活性化および都市環境の改善を図るため、地下鉄および地上・高架鉄道(バンガロール・メトロ、約33キロメートル)を建設する。
ビシャカパトナム港拡張計画(エンジニアリング・サービス借款)
E/N署名 平成17年度
供与限度額(億円) 1.61
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  アンドラ・プラデシュ州のビシャカパトナム港において、輸送能力の向上および輸送効率の改善を図り、経済の活性化および我が国の資源確保を図るため、既存港湾設備の増強に向けた詳細設計等を行う。
スワン川総合流域保全計画
E/N署名 平成17年度
供与限度額(億円) 34.93
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  ヒマチャル・プラデシュ州ウナ県のスワン川流域において、地方開発の促進、森林の再生および地域住民の生活水準の向上を図るため、住民参加型の植林等を通じた森林再生、農地保全等を行う。
オリッサ州森林セクター開発計画
E/N署名 平成17年度
供与限度額(億円) 139.37
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  オリッサ州において、森林再生、防災および地域住民の生活水準の向上を図るため、住民およびNGOと対話を行いつつ、住民参加型の植林(海岸防災林を含む)、森林に依存せず生計を支える活動の支援、住民の森林管理能力を強化するための施策等を実施する。
フセイン・サガール湖流域改善計画
E/N署名 平成17年度
供与限度額(億円) 77.29
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  アンドラ・プラデシュ州都ハイデラバード中心部にあるフセイン・サガール湖周辺の生活環境を改善するため、下水道施設の整備、水質浄化事業等を行う。
コルカタ廃棄物管理改善計画
E/N署名 平成17年度
供与限度額(億円) 35.84
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業概要  西ベンガル州コルカタ都市圏において、廃棄物の増加に対応し、地域住民の生活環境の向上を図るため、一般廃棄物を衛生的に処理するための最終処分場や堆肥化のための施設等を整備する。
デリー高速輸送システム建設計画(第六期)
E/N署名 平成16年度
供与限度額(億円) 192.92
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 デリ-交通公社
事業概要  デリーにおいて深刻化している交通渋滞や大気汚染問題に対応する総合的な大量高速輸送システムを建設するもの。
裨益効果  交通混雑の緩和と排気ガスなど都市交通公害減少に寄与し、デリー市の都市機能を向上させる上で大きな役割を果たすことが期待される。
北カランプラ超臨界火力発電所建設計画(第一期)
E/N署名 平成16年度
供与限度額(億円) 159.16
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
15/5
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 国営火力発電公社
事業概要  インド東部ジャルカンド州において、設備出力1,980MW(666MW×3)の超臨界石炭火力発電所を建設するもの。
写真24
事業実施告知の石碑(写真:JBIC)
裨益効果  発電効率の高い火力発電所を建設することによって、電力の安定供給ならびに同州の経済発展に寄与することが期待される。
ラジャスタン州小規模灌漑改善計画
E/N署名 平成16年度
供与限度額(億円) 115.55
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 ラジャスタン州灌漑局
事業概要  インド西部ラジャスタン州に点在する既存の小規模灌漑施設の改修(灌漑面積約10万ha)、水管理体制の構築、および農業技術の普及を支援するもの。
写真23
円借款で修復される予定の支線水路(写真:JBIC)
裨益効果  ラジャスタン州の農業生産の増加ならびに農業所得の向上を通じた貧困削減が期待される。
タミールナド州植林計画(第二期)
E/N署名 平成16年度
供与限度額(億円) 98.18
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 タミールナド州森林局
事業概要  インド南部タミールナド州において、住民参加型の植林を通じて森林を拡大・再生させ、事業地域の貧困層の所得向上を支援し、貧困削減を図るもの。
裨益効果  タミールナド州の荒廃林の再生、ならびに地域住民の所得向上を通じた貧困削減が期待される。
カルナタカ州持続的森林資源管理・生物多様性保全計画
E/N署名 平成16年度
供与限度額(億円) 152.09
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 カルナタカ州森林局
事業概要  インド南部カルナタカ州において、住民参加型の植林を通じて森林を拡大・再生させ、事業地域の貧困層の所得向上を支援するとともに、生物多様性の保全を図るもの。
写真22
苗畑(写真:JBIC)
裨益効果  カルナタカ州の荒廃林の再生、ならびに地域住民の所得向上を通じた貧困削減が期待される。また、絶滅が危惧される生物や植物の保全が期待される。
ガンジス川流域都市衛生環境改善計画(バラナシ)
E/N署名 平成16年度
供与限度額(億円) 111.84
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 環境森林省国家河川保全局
事業概要  インド北部ウッタル・プラデシュ州バラナシ市において、ガンジス川の水質改善を図る下水道施設等を建設・改修するもの。
写真21
沐浴する人(写真:JBIC)
裨益効果  ガンジス川の水質改善、バラナシ市の生活環境及び巡礼者・観光客の衛生環境の改善が期待される。
バンガロール上下水道整備計画(第二期第一段階)
E/N署名 平成16年度
供与限度額(億円) 419.97
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 バンガロール上下水道局
事業概要  インド南部カルナタカ州の州都バンガロール都市圏における水需要増加に対応した上水道施設及びそれに見合う下水道施設を整備するもの。
写真20
下水処理場(写真:JBIC)
裨益効果  安定した上水供給ならびに、下水道施設の整備による同地域の産業の活性化及び衛生環境の改善が期待される。
ウッタル・プラデシュ州仏跡観光開発計画
E/N署名 平成16年度
供与限度額(億円) 94.95
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 観光省
事業概要  インド北部ウッタル・プラデシュ州の仏跡観光ルートにおいて、観光基盤インフラを整備するもの。
写真19
道の駅のシステムを導入し観光基盤を整備(写真:JBIC)
裨益効果  観光資源を活かした地域経済の活性化、ならびに地域住民の所得向上を通じた貧困削減が期待される。
ウミアム第2水力発電所改修計画
E/N署名 平成15年度
供与限度額(億円) 19.64
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 メガラヤ州電力庁
事業概要  インド北東部メガラヤ州ウミアム川流域のダム式水力発電所(9MW×2基、1970年運開)の発電設備を改修・更新するもの。
写真18
発電所内の様子(写真:JBIC)
裨益効果  電力の安定供給を通じ、メガラヤ州の産業の発展ならびに生活レベルの改善が期待される。
クルヌール・クダッパ水路近代化計画(II)
E/N署名 平成15年度
供与限度額(億円) 47.73
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 アンドラ・プラデシュ州灌漑開発局
事業概要  インド南部アンドラ・プラデシュ州のクルヌール~クダッパ間の灌漑システムの幹線水路等の新設・改修(灌漑面積110,500ha)を行うもの。
写真17
老朽化した堰を改修予定(写真:JBIC)
裨益効果  アンドラ・プラデシュ州の農業生産の増加ならびに農業所得の向上を通じた貧困削減が期待される。
プルリア揚水発電所建設計画(II)
E/N署名 平成15年度
供与限度額(億円) 235.78
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 西ベンガル州電力庁
事業概要  インド東部西ベンガル州の深刻な電力不足を解消するため、プルリア地区に総電力900MW(225MW×4基)の揚水発電所を建設するもの。
裨益効果  西ベンガル州のピーク時需給ギャップの緩和、石炭火力発電所の効率的運用、ならびに同州経済の活性化に寄与することが期待される。
デリー高速輸送システム建設計画(V)
E/N署名 平成15年度
供与限度額(億円) 592.96
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 デリー交通社
事業概要  デリーにおける交通は主にバスに依存しており、また近年自家用車台数も急増していることから、交通渋滞、大気汚染等の問題が深刻化しつつある。本事業は、こうした交通事情に対処するため、総合的な大量高速輸送システムを建設するもの。
裨益効果  交通混雑の緩和と排気ガスなど都市交通公害減少に寄与し、デリー市の都市機能を向上させる上で大きな役割を果たすことが期待される。
レンガリ灌漑計画(II)
E/N署名 平成15年度
供与限度額(億円) 63.42
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 オリッサ州水資源局
事業概要  インド東部オリッサ州にて計画されているレンガリ多目的事業のうち、左岸水路の30から71キロメートル地点までの灌漑施設(灌漑面積29,176ha)を建設するもの。
写真16
建設中の灌漑水路(写真:JBIC)
裨益効果  オリッサ州の農業生産の増加、ならびに農業所得の向上を通じた貧困削減が期待される。
ダウリガンガ水力発電所建設計画(III)
E/N署名 平成15年度
供与限度額(億円) 138.90
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 国営水力発電公社
事業概要  インド北部地域の深刻な電力不足を解消するため、インド北部ウッタランチャル州のダウリガンガ川に総電力280MWの流れ込み式水力発電所を建設するもの。
裨益効果  インド北部地域の電力需給ギャップの解消ならびに、同地域の経済発展に寄与することが期待される。
ハリヤナ州森林資源管理・貧困削減計画
E/N署名 平成15年度
供与限度額(億円) 62.80
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 ハリヤナ州森林局
事業概要  インド北部ハリヤナ州において、住民参加型の植林を通して森林を拡大・再生させるとともに、事業地域の貧困層の所得向上を支援し、貧困削減を図るもの。
写真15
植林予定地(写真:JBIC)
裨益効果  ハリヤナ州の荒廃林の再生ならびに地域住民の所得向上を通じた貧困削減が期待される。
ジャイプール上水道整備計画
E/N署名 平成15年度
供与限度額(億円) 88.81
供与条件 金利(%) 1.3
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 ラジャスタン州公衆衛生局
事業概要  インド北部ラジャスタン州ジャイプール市における飲料水の需要増加に対応するため、同市内の2次送水システム(送水・配水設備)を整備するもの。
写真14
排水設備の未整備により水質悪化(写真:JBIC)
裨益効果  24時間給水による十分かつ安全な飲料水の供給により、同市の衛生環境改善が期待される。
シマドリ石炭火力発電所建設計画(IV)
E/N署名 平成14年度
供与限度額(億円) 56.84
供与条件 金利(%) 1.8
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 国営火力発電公社
事業概要  インド南部の主要州であるアンドラ・プラデシュ州では電力の不足が深刻であり、経済発展のボトルネックとなっている。本事業は同州に石炭を燃料とする火力発電所を建設し、電力需給の改善を図るもの。
写真13
裨益効果  電力供給増大による産業活性化、それによる雇用拡大、農村電化や家庭電気普及等による地域住民の生活改善効果が期待される。
デリー高速輸送システム建設計画(IV)
E/N署名 平成14年度
供与限度額(億円) 340.12
供与条件 金利(%) 1.8
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 デリ-交通公社
事業概要  デリーにおける交通は主にバスに依存しており、また近年自家用車台数も急増していることから、交通渋滞、大気汚染等の問題が深刻化しつつある。本事業は、こうした交通事情に対処するため総合的な大量高速輸送システムを建設するもの。
写真12
裨益効果  交通混雑の緩和と排気ガスなど都市交通公害減少に寄与し、デリー市の都市機能を向上させる上で大きな役割を果たすことが期待される。
パンジャブ州植林開発計画(II)
E/N署名 平成14年度
供与限度額(億円) 50.54
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 パンジャブ州森林・野生動物局
事業概要  人口増加に伴う食料確保のための耕作地化に代表される森林の他用途への転用、薪炭材確保のための伐採、木材紙パルプ用としての伐採、放牧等が原因で森林が減少を続けている。この状況改善のため適切な土壌保全策および主に住民参加型の植林を行うことにより、森林面積の増加を図るもの。
写真11
裨益効果  森林増大、荒廃林の再生、それに伴う薪や牧草の供給能力増大、地域住民の所得向上効果が期待される。
バクレシュワール火力発電所増設計画
E/N署名 平成14年度
供与限度額(億円) 367.70
供与条件 金利(%) 1.8
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 西ベンガル電源開発公社
事業概要  インド東部に位置する西ベンガル州では電力不足が経済発展のボトルネックとなっている。本事業は同州に石炭を燃料とする火力発電所を建設し、電力需給の改善を図るもの。
写真10
裨益効果  電力供給増大による産業活性化、それによる雇用拡大、農村電化や家庭電気普及等による地域住民の生活改善効果が期待させる。
ラジャスタン州植林・生物多様性保全計画
E/N署名 平成14年度
供与限度額(億円) 90.54
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 ラジャスタン州森林局
事業概要
  • アラバリ山地の砂漠化防止と生態状況の回復
  • インディラ・ガンジー地区の運河、道路などのインフラ保護・生物多様性の改善・林産物の供給増加
  • 貧困層の社会経済的状況を改善すること。
写真9
裨益効果  森林増大、荒廃林の再生、それに伴う薪や牧草の供給能力増大、貧困層を中心とする地域住民の所得向上効果が期待される。
ヤムナ川流域諸都市下水等整備計画(II)
E/N署名 平成14年度
供与限度額(億円) 133.30
供与条件 金利(%) 0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
40/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 環境森林省国家河川保全局
事業概要  ハリヤナ、デリー、ウッタル・プラデシュ州を流れるヤムナ川流域諸都市を対象として、下水施設整備、啓蒙活動等を通じ、同河川の水質保全を図り、流域諸都市の環境・衛生状態の改善を図らんとするもの。
写真8
裨益効果  首都デリー市を含む流域諸都市にて深刻なヤムナ川の水質改善のために下水施設の整備を行なうことにより、流域諸都市住民の衛生環境、健康状況の向上が期待される。
アジャンタ・エローラ遺跡保護・観光基盤整備計画(II)
E/N署名 平成14年度
供与限度額(億円) 73.31
供与条件 金利(%) 本体部分:1.8
コンサルタント部分:0.75
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
本体部分:30/10
コンサルタント部分:40/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 観光文化省
事業概要  アジャンタ・エローラ及び周辺の石窟寺院群と自然環境を保護・保全し、インフラ整備と来場者のマネジメントと同時に、観光基盤施設の建設・運営などの観光開発を実施、地方開発を推進するもの。
写真7
裨益効果  世界遺産に認定されているアジャンタ・エローラ及び周辺の石窟寺院群と自然環境の保護・保全、観光客等増加による地域経済の活性化上水道整備、電力の供給による周辺住民の生活環境改善が期待できる。
シマドリ石炭火力発電所建設計画(III)
E/N署名 平成13年度
供与限度額(億円) 274.70
供与条件 金利(%) 1.8
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 国営火力発電公社
事業概要  インド南部の主要州であるアンドラ・プラデシュ州では電力の不足が深刻であり、経済発展のボトルネックとなっている。本事業は同州に石炭を燃料とする火力発電所を建設し、電力需給の改善を図るもの。
写真6
裨益効果  電力供給増大による産業活性化、それによる雇用拡大、農村電化や家庭電気普及等による地域住民の生活改善効果が期待される。
デリー高速輸送システム建設計画(III)
E/N署名 平成13年度
供与限度額(億円) 286.60
供与条件 金利(%) 1.8
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 デリ-交通公社
事業概要  デリーにおける交通は主にバスに依存しており、また近年自家用車台数も急増していることから、交通渋滞、大気汚染等の問題が深刻化しつつある。本事業は、こうした交通事情に対処するため総合的な大量高速輸送システムを建設するもの。
写真5
裨益効果  交通混雑の緩和と排気ガスなど都市交通公害減少に寄与し、デリー市の都市機能を向上させる上で大きな役割を果たすことが期待される。
シマドリ・ヴァイザック送電線建設計画(II)
E/N署名 平成13年度
供与限度額(億円) 64.00
供与条件 金利(%) 1.8
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 アンドラ・プラデシュ送電公社
事業概要  アンドラ・プラデシュ州工業地帯ビシャカパトナム近郊に建設中であるシマドリ、ヴァイザック両発電所からの電力供給を可能にすることに加え、同州内送電網の安定性及び信頼性の向上、ロス低減により、産業発展と民生向上を図るもの。
写真4
裨益効果  高圧基幹送電線の敷設、変電所建設等を実施することで、電力供給増大による産業活性化、それによる雇用拡大、農村電化や家庭電気普及等による地域住民の生活改善効果が期待できる。
西ベンガル州送電網整備計画(II)
E/N署名 平成13年度
供与限度額(億円) 31.27
供与条件 金利(%) 1.8
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 西ベンガル州電力庁
事業概要  インド西ベンガル州の2001年の電力需要に対応した送電網の整備及び信頼性の向上を図るとともに、システムの拡張に伴い増加する送電ロスの削減と電圧の安定を実現するもの。
写真3
裨益効果  電力供給増大による産業活性化、それによる雇用拡大、農村電化や家庭電気普及等による地域住民の生活改善効果が期待される。
シマドリ石炭火力発電所建設計画(II)
E/N署名 平成12年度
供与限度額(億円) 121.94
供与条件 金利(%) 1.8
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 国営火力発電公社
事業概要  インド南部の主要州であるアンドラ・プラデシュ州では電力の不足が深刻であり、経済発展のボトルネックとなっている。本事業は同州に石炭を燃料とする火力発電所を建設し、電力需給の改善を図るもの。
写真2
裨益効果  電力供給増大による産業活性化、それによる雇用拡大、農村電化や家庭電気普及等による地域住民の生活改善効果が期待される。
デリー高速輸送システム建設計画(II)
E/N署名 平成12年度
供与限度額(億円) 67.32
供与条件 金利(%) 1.8
償還期間(年)/
うち据置期間(年)
30/10
調達条件 一般アンタイド
事業実施者 デリ-交通公社
事業概要  デリーにおける交通は主にバスに依存しており、また近年自家用車台数も急増していることから、交通渋滞、大気汚染等の問題が深刻化しつつある。本事業は、こうした交通事情に対処するため総合的な大量高速輸送システムを建設するもの。
写真1
裨益効果  交通混雑の緩和と排気ガスなど都市交通公害減少に寄与し、デリー市の都市機能を向上させる上で大きな役割を果たすことが期待される。
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別プロジェクト概要へ戻る