本文へ
御意見・御感想
サイトマップ
リンク集
English
Other Languages
検索
文字サイズ変更
小
中
大
外務省について
|
会見・発表・広報
|
外交政策
|
国・地域
|
海外渡航・滞在
|
申請・手続き
トップページ
>
会談・訪問
>麻生外務大臣
麻生外務大臣の公式外国訪問や国際会議出席の際には、このコーナーでご紹介します。
平成18・17年
日韓外相会談(平成18年12月27日)
トンルン・ラオス副首相兼外務大臣との会談(平成18年12月14日)
マンモハン・シン・インド首相表敬(平成18年12月14日)
シンガポール、フィリピン訪問(平成18年12月6日)
グテーレス国連難民高等弁務官(UNHCR)との会談(平成18年12月5日)
日米外相電話会談(平成18年12月4日)
アジア太平洋経済協力(APEC)閣僚会議への出席(平成18年11月13日)
日韓外相会談(平成18年11月5日)
麻生大臣の韓国訪問(平成18年10月20日)
日米外相会談(平成18年10月18日)
日豪外相電話会談(平成18年10月17日)
日英電話外相会談(平成18年10月9日)
ソラナCFSP上級代表との電話会談(平成18年10月9日)
日中外相電話会談(平成18年10月9日)
日米韓電話外相会談(平成18年10月9日)
潘基文(パン・ギムン)韓国外交通商部長官との電話会談(平成18年10月5日)
日露外相電話会談(平成18年10月3日)
日バングラデシュ外相電話会談(平成18年10月3日)
潘基文(パン・ギムン)韓国外交通商部長官との電話会談(平成18年10月2日)
日豪外相電話会談(平成18年9月28日)
日米外相電話会談(平成18年9月27日)
キルキラス・リトアニア首相との会談(平成18年8月30日)
日韓外相会談(平成18年8月8日)
麻生外務大臣のイラク・バグダッド訪問(平成18年8月3日)
フィリピン、バングラデシュ訪問及びマレーシアでのASEAN関連外相会議出席(平成18年7月20日)
チュニジア共和国外務大臣との会談(平成18年7月11日)
カルザイ・アフガニスタン大統領との会談(平成18年7月7日)
日本・モルディブ外相会談(平成18年7月6日)
麻生大臣のG8外相会合等出席及びウクライナ訪問(平成18年6月27日)
モロッコ王国外務・協力大臣との会談(平成18年6月23日)
「中央アジア+日本」対話・第2回外相会合の開催(平成18年5月30日)
麻生大臣の第5回アジア協力対話(ACD)外相会合出席(平成18年5月19日)
麻生大臣の米国、ベルギーおよびリトアニア訪問(平成18年4月28日)
麻生大臣のオーストラリア訪問(平成18年3月17日)
日本・イラン外相会談(平成18年2月)
日独外相会談(平成18年2月)
ジャービル・クウェート首長弔問のための特派大使派遣(麻生外務大臣)(平成18年1月16日)
麻生大臣のインドおよびパキスタン訪問(平成17年12月27日)
麻生大臣の神奈川県および山口県、広島県訪問(平成17年12月20日)
WTO第6回閣僚会議出席(平成17年12月13日)
ASEAN+3外相会議、日・ASEAN外相会議、東アジア首脳会議参加国外相会議出席等(平成17年12月6日)
米国訪問(平成17年12月1日)
日本・ルーマニア外相会談(平成17年11月29日)
沖縄訪問(概要)(平成17年11月25日)
イラク外務大臣との会談(平成17年11月25日)
タイ副首相との会談(平成17年11月24日)
イラン国会第一副議長との会談(平成17年11月18日)
アジア太平洋経済協力(APEC)閣僚会議への出席(平成17年11月11日)
日本・パラグアイ外相会談(平成17年11月1日)
(参考)
外務大臣記者会見
外務大臣談話・コメント
外務大臣演説
このページのトップへ戻る
前のページへ戻る
|
目次へ戻る