記者会見
外務大臣会見記録(要旨)
-
岩屋外務大臣会見記録(8月29日16時00分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- (1) クウェート訪問
- (2) 日・セルビア外相会談
- (3) 日豪「2+2」
- 岩屋大臣のクウェート訪問
- 中国での抗日戦争勝利80年記念軍事パレード(中朝露の接近)
- 中国での抗日戦争勝利80年記念軍事パレードをアピールする動き
- ガザ情勢(国連による「飢饉」の発表)
- 日豪「2+2」
- 米国による対インド関税措置の影響
- 米朝首脳会談への日本の対応
- 自民党総裁選
-
冒頭発言
-
岩屋外務大臣会見記録(8月8日13時45分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- 日・ペルー外相会談
- 日米関税協議
- 日露関係(旧ソ連の対日参戦、北方領土問題)
- TICAD 9
- 靖国神社への参拝
- 自由民主党の両院議員総会
-
冒頭発言
-
岩屋外務大臣会見記録(8月5日12時01分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- 岩屋大臣の広島、長崎訪問
- ウクライナへの防衛装備移転
- 日米関税協議
- 「核兵器のない世界」に向けた取組
- 豪州次期汎用フリゲートの共同開発・生産
- 中国における反日感情
-
冒頭発言
-
岩屋外務大臣会見記録(8月1日15時21分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- (1)ミャンマー情勢(緊急事態宣言の解除)
- (2)CTBTO事務局長とNPT運用検討会議議長候補の訪日
- 核兵器廃絶と拡大抑止の両立
- 日韓外相会談
- パレスチナ国家承認
- 日米関税協議(相互関税、自動車関税)
- 日米関税協議(対米投資)
- 日韓外相会談
- 日米関税協議(発動発表のタイミング)
-
冒頭発言
-
岩屋外務大臣会見記録(7月29日15時52分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- (1)外務省の機構改革
- (2)日韓外相会談及びワーキング・ディナー
- 外国勢力からの選挙介入
- パレスチナ国家承認
- 中国における邦人拘束
- 西サハラ(ポリサリオ戦線)のTICAD参加
- スパイ防止法をめぐる議論
- 石破総理の続投方針
-
冒頭発言
-
平成31年/令和元年以前の外務大臣会見記録は、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページ
からご覧いただけます。