ODA(政府開発援助)
ナンガルハール県の女子教育環境改善を中心とした支援事業
(Support Centered on Improvement of Girls Educational Environment)
令和7年11月5日
学習キットを受取る新就学児
プロジェクトの概要
- 国名:
- アフガニスタン
- 事業期間:
- 2022年3月28日~2023年2月28日
- 分野:
- 教育・人づくり
- 実施団体:
本事業は、ナンガルハール県において、女子が質の高い基礎教育を安心して受けられるよう、教育環境を改善することを目的とする。そのための活動として以下3点を実施する。
第1に、地域の宗教指導者、長老、保護者を対象に、文化的宗教的規範を念頭に置いた啓発活動を実施し、コミュニティ全体が女子の就学を支持する基盤を整備するための、就学促進活動を実施する。第2に、校舎や衛生施設等を整備し、安心して学べる場所を確保する。加えて衛生教育を実施し、生徒が下痢で体調を崩して通学できない状況を改善する。第3に、教師を対象とした、基礎教育法や心理カウンセリングに関する研修を開催し、教育の質を改善する。また、持続可能性確保のため、学校管理委員会による施設の維持管理体制を構築し、事業終了後における衛生教育等の実施計画を策定する。
プロジェクトの進捗
事業の開始前
校舎建設用地の様子
女性の就学権利等の研修
事業の完了時
完成した校舎の内部
石鹸を受け取った生徒たち



