ODA(政府開発援助)

(Project to improve living environment through youth development and community empowerment approach in the south-eastern part of Tegucigalpa(Phase 2))
令和元年5月20日
(写真1)コミュニティ・グループ研修の様子 コミュニティ・グループ研修の様子
国名 ホンジュラス
事業期間 2017年3月1日~2018年2月28日
分野 教育・人づくり
実施団体

プロジェクトの概要

 犯罪の若年化が顕著で安心して生活することが難しい対象地において、青少年と地域の大人が協力して住みやすいコミュニティづくりを行う事業を実施しました。本事業では、青少年リーダーによる同級生への研修、学校でのクラブ活動、青少年と大人からなるコミュニティグループによる、住民が安心して参加できるコミュニティ活動、2種類のマニュアル(青少年および青少年リーダーの育成とコミュニティ・グループの形成/住みやすいコミュニティ活動)とガイドブック(関係機関の活動内容や連絡先などの情報を集めたもの)の作成に取り組み、青少年と大人が信頼し合い、協力して住みやすいコミュニティづくりを行うことができるようになりました。

プロジェクトの進捗

中間

  • 中間報告書
  • 事業途中の様子(写真)

完了


  • (写真3)コミュニティ活動の様子
    コミュニティ活動の様子

その他特記事項

 なし


Get Adobe Reader(別ウィンドウで開く) Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAdobe Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る