ODA(政府開発援助)
農村開発の為の人材育成拠点の整備並びにマグウェ地域生計向上プロジェクト(第2年次)
(Upgrading Centre for Capacity Development for Rural Youth of Myanmar and Sustainable Livelihoods Development in Magway Region (Phase 2))
令和4年12月21日
農業研修(作物栽培、水管理、営農等)
プロジェクトの概要
- 国名:
- ミャンマー
- 事業期間:
- 2015年3月4日~2016年3月3日
- 分野:
- 教育・農林業
- 実施団体:
事業対象地であるマグウェ地域パコク県イェサジョ郡は、年間降雨量が少ないミャンマーの中央乾燥地域に位置する。住民の大半は主に農業で生計を立てているが、灌漑インフラ整備が不十分であるのに加え、農業技術も発展していないため農業生産は低い。また、農業による生計収入を補完するための畜産等小規模産業の発展も遅れている。本事業での農業用水へのアクセス改善や家畜飼育支援を通して、対象事業地における住民の生計向上に寄与する。
プロジェクトの進捗
事業の開始前
スライドを使用した農業研修の様子
水の出口基盤をコンクリートで固める
事業の完了時(第2年次)
支援で、子豚の配布を受けた男性
完成した灌漑用水路



