ODA(政府開発援助)

Project for strengthening local resilience and Disaster Risk Reduction (DRR) through development of national and local multi-stakeholders platforms
令和5年5月17日
(写真1)マスクを提供する様子 森林火災の煙害被害者にマスクを提供

プロジェクトの概要

国名:
インドネシア
事業期間:
2015年3月13日~2016年3月12日
分野:
その他
実施団体:

 日本のマルチセクター間の連携仕組みであるジャパン・プラットフォームの緊急支援における成功事例や教訓に基づいて、災害が頻繁に発生するインドネシアのジャカルタ、東ジャワ州、ブンクル州において、政府機関、NGO、民間企業、メディア、研究機関等が集う国家レベルの防災プラットフォーム「プラナス」と州レベルのマルチセクター連携組織の能力を強化し、セクター間の効果的な連携により、防災・災害支援の実現を目指すものです。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

(写真2)話をする2人の男性 プラナス(防災プラットフォーム)開設
(写真3)公開フォーラムの様子 防災法改定の公開フォーラムに参加

事業の完了時

(写真4)会議の様子 持続可能な社会づくり会議へ担当者参加
(写真5)集合写真 地域災害対策担当者と講師へ研修実施
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る