ODA(政府開発援助)

Project to support injured Syrian refugees in Jordan
令和5年8月17日
爆弾で片足を切断した子供に義足を提供

プロジェクトの概要

国名:
ヨルダン
事業期間:
2015年3月30日~2015年9月30日
分野:
医療・保健
実施団体:

 本事業は、シリア内戦に巻き込まれ負傷した被害者の医療施設へのアクセス構築や女性の身体障害者のためのリハビリテーション関連施設のサービス充実を図るとともに、機能回復訓練に関する知識や技術の向上を目的とした理学療法士や障害者等への「地域に根差したリハビリテーション(CBR:Community Based Rehabilitation)」研修を実施する。併せて、新たな被害者を生まないために地雷・不発弾被害の予防教育を行うことを予定している。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

理学医療法士の研修で多くの情報を共有
ケガ人や移動困難者の為に改造車で支援

事業の完了時

地雷や不発弾の危険をイラストで教育
リハビリテーション施設の歩行訓練器
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る