ODA(政府開発援助)
東部ナンガルハル県における医療と住民主体の地域保健事業(第1期)
(Medical Care and Community Health Initiative in Nangarhar Province, Eastern Region of Afghanistan (1st Phase))
平成28年12月22日

国名 | アフガニスタン | |
---|---|---|
事業期間 | 2014年2月10日~2015年2月9日 | |
分野 | 医療・保健 | |
実施団体 |
プロジェクトの概要
アフガニスタンでは治安が不安定な中、命に直結する保健医療の事情は依然として悪く、医療施設での治療だけでなく住民自身の健康意識の向上が求められている。本事業ではこれまで行ってきた診療所運営・医療者支援・健康教育に加え、地域指導者からなる「保健委員会」など住民の自主グループの活動強化を促していく。特に「保健委員会」が井戸の管理において自主的に水質検査を実施したり、健康に関する村の資料室の資料貸出の仕組みを整備したりしていけるよう助言する。既存の女性対象の健康教育「母親教室」は自主グループ運営のための講習も盛り込んでいく。学校では担当教員のグループが健康教育を自ら組み立てて実施できるよう働きかける。
プロジェクトの進捗
その他特記事項
なし