ODA(政府開発援助)

実績
令和2年8月11日

教育分野の援助実績

 国際比較(暦年)

DAC諸国の教育分野の援助実績(2014~2018年・上位10か国)

国名 2014 2015 2016 2017 2018 5年間の
合計
割合(%)
ドイツ 2,138 2,030 2,097 2,414 2,431 11,110 25.2
米国 1,243 1,262 1,536 1,633 1,500 7,173 16.3
フランス 1,517 1,175 1,441 1,369 1,185 6,688 15.2
日本 790 531 518 846 660 3,345 7.6
英国 624 600 873 382 380 2,859 6.5
ノルウェー 394 459 318 389 576 2,135 4.8
オーストラリア 529 333 217 196 216 1,491 3.4
韓国 229 260 367 222 364 1,442 3.3
カナダ 409 292 195 194 207 1,298 2.9
オーストリア 168 137 145 164 156 770 1.7
その他 1,107 972 963 1,287 1,441 5,770 13.1
DAC諸国
合計
9,148 8,052 8,669 9,094 9,117 44,081 100.0
  • (単位:百万ドル(約束額ベース))
  • 出典:OECD/DACCRSオンラインデータベース(2020年5月時点)

DAC諸国の援助実績の推移(2014~2018年・上位5か国)

画像1
  • 出典:OECD/DACCRSオンラインデータベース(2020年5月時点)

日本の教育援助の内訳(2014~2018年)

項目 2014 2015 2016 2017 2018 5年間の
合計
割合(%)
初等教育(11220) 44.7 39.8 60.4 77.7 67.7 290.4 8.7
青年・成人の基礎的生活技能(11230) 0.6 0.2 0.3 2.3 0.3 3.6 0.1
就学前教育(11240) 1.3 1.3 1.0 7.4 1.9 12.9 0.4
中等教育(11320) 54.6 7.9 13.2 26.1 11.3 113.1 3.4
職業訓練(11330) 22.8 48.2 26.6 30.8 32.8 161.3 4.8
高等教育・上級技術/経営訓練(11420、11430) 514.0 277.1 268.5 377.5 259.2 1,696.3 50.7
その他(11110、11120、11130、11182、11250) 152.1 156.2 148.1 324.1 286.5 1,067.0 31.9
教育合計 790.2 530.7 518.2 845.9 659.6 3,344.6 100.0
  • (単位:百万ドル(約束額ベース))
  • 出典:OECD/DACCRSオンラインデータベース(2020年5月時点)

(注)その他には、教育政策・行政管理、教師研修、教育関連研究等への支援が含まれる。

画像2
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
万人のための質の高い教育へ戻る