ODA(政府開発援助)
開発協力大綱の改定
令和6年3月1日
令和4年9月、外務省は、我が国の開発協力政策の基本方針を示す「開発協力大綱」について、2015年の策定時からの大きな情勢の変化を踏まえ、時代に即した形で開発協力の在り方をアップデートし、一層効果的・戦略的に実施するため、改定を行うことを発表しました。改定作業は、林大臣の下に設置した有識者懇談会、NGOや経済団体等との意見交換、パブリックコメント等の機会を通じ、広く国民からの御意見を頂いた上で行われ、令和5年6月に新たな「開発協力大綱」が閣議決定されました。
1 開発協力大綱の改定に関する有識者懇談会
令和4年9月、今回の開発協力大綱改定にあたり、林外務大臣の下、中西寛京都大学大学院法学研究科教授を座長とする「開発協力大綱の改定に関する有識者懇談会」を設置し、開発協力大綱改定に向けた検討を進めていくことを決定しました。
中西 寛(座長) | 京都大学大学院法学研究科教授(国際政治) |
神保 謙 | 慶應義塾大学総合政策学部教授(国際政治) |
峯 陽一 | 同志社大学グローバル・スタディーズ研究科教授(人間の安全保障) |
安永 竜夫 | (一社)日本経済団体連合会開発協力推進委員会委員長、三井物産株式会社代表取締役会長 |
吉高 まり | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社フェロー(ESG投資、気候) |
原 ゆかり | 株式会社SKYAH(スカイヤー)CEO、ガーナNGO法人MY DREAM.org共同代表 |
稲場 雅紀 | NGO・外務省定期協議会 開発協力大綱改定NGO代表委員 |
弓削 昭子 | 法政大学法学部国際政治学科教授、元国連開発計画(UNDP)駐日代表・総裁特別顧問 |
- 第一回会合(令和4年9月16日開催)
- 議事次第(PDF)
- 議事要旨(PDF)
- 「開発協力大綱の改定に関する有識者懇談会」第1回会合の開催(結果)(報道発表)(令和4年9月16日)
- 開発協力の改定に関する有識者懇談会
- 第二回会合(令和4年9月30日開催)
- 議事次第(PDF)
- 議事要旨(PDF)
- 「開発協力大綱の改定に関する有識者懇談会」第2回会合の開催(結果)(報道発表)(令和4年9月30日)
- 第三回会合(令和4年10月21日開催)
- 議事次第(PDF)
- 議事要旨(PDF)
- 「開発協力大綱の改定に関する有識者懇談会」第3回会合の開催(結果)(報道発表)(令和4年10月21日)
- 第四回会合(令和4年11月21日開催)
- 議事次第(PDF)
- 「開発協力大綱の改定に関する有識者懇談会」第4回会合の開催(結果)(報道発表)(令和4年11月21日)
- 有識者懇談会報告書
- 「開発協力大綱の改定に関する有識者懇談会」報告書の林外務大臣への提出(報道発表)(令和4年12月9日)
- 「開発協力大綱の改定に関する有識者懇談会」報告書(令和4年12月9日)(PDF)
- 「開発協力大綱の改定に関する有識者懇談会」報告書ポイント(日本語版)(PDF)
/(英語版)(PDF)
(令和5年1月17日)
- 委員提出資料
- 「過去のODA評価案件(2015~2021年度)のレビュー」報告書(2022年度・第三者評価)(概要(PDF)
/全文(PDF)
/別冊(PDF)
)
2 開発協力大綱の改定に関する意見交換会
外務省では、開発協力大綱の改定にあたり、広く国民の皆様から直接ご意見を頂くため、開発協力大綱の改定に関する意見交換会を開催いたします。
会合日時 | 関係資料等 |
---|---|
開発協力大綱の改定に関するNGO・外務省定期協議会臨時全体会議(オンライン) (令和4年9月27日開催) |
|
開発協力大綱の改定に関する意見交換会(神戸) (令和5年1月27日開催) |
|
開発協力大綱の改定に関する意見交換会(大阪ワン・ワールド・フェスティバル) (令和5年2月5日開催) |
|
開発協力大綱の改定に関する意見交換会(札幌) (令和5年2月17日開催) |
|
開発協力大綱の改定に関する意見交換会(名古屋) (令和5年3月20日開催) |
|
開発協力大綱の改定に関する意見交換会(オンライン) (令和5年3月29日開催) |
|
開発協力大綱の改定に関する意見交換会(東京) (令和5年4月2日開催) |
|
開発協力大綱の改定に関する意見交換会(東京) (令和5年4月18日開催) |
|
開発協力大綱の改定に関する意見交換会(北九州) (令和5年4月21日開催) |
|
開発協力大綱の改定に関する意見交換会(オンライン) (令和5年4月26日開催) |
|
開発協力大綱の改定に関する意見交換会(オンライン) (令和5年4月28日開催) |
3 開発協力大綱案についての意見募集
外務省は、有識者や市民社会、経済界など広く国民の御意見もうかがいつつ、政府にて作成した開発協力大綱案について、意見募集を行いました。
- 開発協力大綱案についての意見募集(報道発表)(令和5年4月5日)
- 開発協力大綱案についての意見募集(令和5年4月5日)(締め切らせていただきました。)
パブリック・コメントで寄せられた御意見と、外務省の考え方