演説

平成13年

案件名 発表者 日付
第10回国連緊急特別総会における佐藤行雄国連代表部大使ステートメント 佐藤行雄国連代表部大使 平成13年12月20日
第2回児童の商業的性的搾取に反対する世界会議における田中外務大臣演説 田中外務大臣 平成13年12月17日
「人間の安全保障国際シンポジウム」における小泉総理大臣挨拶 小泉総理大臣 平成13年12月15日
「人間の安全保障国際シンポジウム」における田中真紀子外務大臣挨拶 田中外務大臣 平成13年12月15日
アフリカ開発会議閣僚レベル会合(小泉総理大臣の冒頭挨拶) 小泉総理大臣 平成13年12月3日
TICAD閣僚レベル会合( 田中外務大臣政策スピーチ) 田中外務大臣 平成13年12月3日
第56回国連総会(議題42 中東情勢)における佐藤行雄国連代表部大使ステートメント 佐藤行雄国連代表部大使 平成13年11月30日
第56回国連総会本会議議題20(人道支援調整強化)に関する佐藤大使演説 佐藤行雄国連代表部大使 平成13年11月26日
「東西経済回廊」に関する閣僚会合における山口政務官スピーチ(メコン地域に関する日本政府の考え方) 山口大臣政務官 平成13年11月22日
包括的核実験禁止条約(CTBT)発効促進会議
阿部信泰特命全権大使演説(仮訳)
阿部信泰特命全権大使 平成13年11月12日
第56回国連総会における宮澤政府代表一般討論演説 宮澤政府代表 平成13年11月11日
第56回国連総会(文明間の対話国連特別会合)における 佐藤行雄国際連合日本政府代表部大使演説 佐藤行雄国連代表部大使 平成13年11月8日
第31回FAO総会における岩永峯一日本政府代表演説 岩永峯一日本政府代表 平成13年11月6日
第56回国連総会における佐藤行雄国連代表部大使の演説(総会議題49「安保理改革」) 佐藤行雄国連代表部大使 平成13年10月30日
第31回ITTO理事会における北島外務省経済局長のスピーチ 北島外務省経済局長 平成13年10月29日
ASEAN-Japan ジュニア・サミットにおける田中外務大臣挨拶 田中外務大臣 平成13年10月7日
橋本元総理スエズ運河架橋完成式典スピーチ 橋本外交最高顧問 平成13年10月9日
第27回日本・ASEAN経営者会議における内閣総理大臣祝辞 小泉総理大臣 平成13年10月4日
国連大学におけるムベキ南アフリカ共和国大統領講演事前紹介スピーチ 杉浦副大臣 平成13年10月2日
小泉総理主催南アフリカ共和国ムベキ大統領晩餐会挨拶 小泉総理大臣 平成13年10月1日
第153回国会における小泉内閣総理大臣所信表明演説(首相官邸ホームページへリンク)他のサイトヘ 小泉総理大臣 平成13年9月27日
山口外務大臣政務官ニューヨーク訪問における挨拶 山口大臣政務官 平成13年9月21日
対人地雷禁止条約(オタワ条約)第3回締約国会議黒河内久美外務省参与スピーチ 黒河内外務省参与 平成13年9月18日
サンフランシスコ平和条約署名50周年記念式典における田中外務大臣演説 田中外務大臣 平成13年9月8日
「人種主義に反対する世界会議(南アフリカ)」におけるスピーチ(英語版のみ) 丸谷政務官 平成13年9月2日
2001年国連軍縮石川・金沢会議における小島政務官挨拶 小島大臣政務官 平成13年8月28日
山口外務大臣政務官の「エル・サルヴァドルにおける我が国の対中米政策に関する政策スピーチ」 山口大臣政務官 平成13年8月1日
PMC全体会合(ASEAN+10)での田中大臣ステートメント 田中外務大臣 平成13年7月26日
PMC(ASEAN+1(日本)外相会合)での田中大臣ステートメント 田中外務大臣 平成13年7月26日
ASEAN+3(日中韓)外相会議での田中大臣ステートメント 田中外務大臣 平成13年7月24日
国連小型武器会議における杉浦外務副大臣演説 杉浦副大臣 平成13年7月9日
ユネスコ加盟50周年記念式典における外務大臣式辞 田中外務大臣 平成13年7月2日
アジア・太平洋地域における核不拡散強化のための国際会議 小島外務大臣政務官 冒頭挨拶 小島大臣政務官 平成13年6月27日
「人間の安全保障委員会」第一回会合に向けた小泉内閣総理大臣メッセージ 小泉総理大臣 平成13年6月9日
日経新聞主催「アジアの未来」杉浦副大臣講演 杉浦副大臣 平成13年6月7日
日経新聞主催「アジアの未来」晩餐会小泉総理挨拶 小泉総理大臣 平成13年6月7日
有馬政府代表基調スピーチ「アジア太平洋地域における日露関係」 有馬政府代表 平成13年5月29日
第2回G8ハイテク犯罪対策・官民合同ハイレベル会合(東京会合)基調講演 植竹副大臣 平成13年5月24日
第151回国会参議院外交防衛委員会における田中外務大臣所信 田中外務大臣 平成13年5月17日
第3回国連後発開発途上国会議 植竹副大臣一般演説 植竹副大臣 平成13年5月15日
第151回国会における小泉内閣総理大臣所信表明演説 他のサイトヘ 小泉総理大臣 平成13年5月7日
第57回国連ESCAP総会 日本政府首席代表演説 荒木副大臣 平成13年4月24日
南東欧教育・文化遺産保護セミナー 開会演説 荒木副大臣 平成13年3月22日
PKO要員等の安全に関するセミナー(仮訳) 荒木副大臣 平成13年3月15日
紛争予防国際シンポジウム 開会挨拶 荒木副大臣 平成13年3月13日
弾道ミサイル拡散に対処するための国際的な取組に関するアジア諸国との意見交換 桜田大臣政務官 平成13年3月2日
国際シンポジウム「アフリカにおける紛争と平和共存の文化」 荒木副大臣 平成13年2月16日
第151回国会における森内閣総理大臣施政方針演説 他のサイトヘ 森総理大臣 平成13年1月31日
第151回国会における河野外務大臣の外交演説 河野外務大臣 平成13年1月31日
ダボス会議における森総理大臣のスピーチ「日本と地球の将来を形作る」 森総理大臣 平成13年1月27日
21世紀東アジア外交の構想 河野外務大臣 平成13年1月23日
湾岸諸国との重層的な関係に向けた新構想 河野外務大臣 平成13年1月9日
森総理によるアフリカ政策スピーチ~新世紀のアフリカと日本~ 森総理大臣 平成13年1月9日
第4回日本・シンガポール・シンポジウム 基調講演 荒木副大臣 平成13年1月8日
このページのトップへ戻る
目次へ戻る