ODA(政府開発援助)

Community-based Pulmonary Health Support Project and COPD Control Promotion of Comprehensive Chest Rehabilitation (Phase 3)
令和7年4月30日
ヘルスポストでの肺年齢キャンペーン

プロジェクトの概要

国名:
ネパール
事業期間:
2021年2月27日~2022年2月26日
分野:
医療・保健
実施団体:

 ネパールでは近年慢性閉塞性肺疾患(COPD)の患者が急増し死因の上位となっている。本事業はバクタプール市に呼吸リハビリテーションセンターを建設し、そこを拠点として同市及び周辺地方の住民を対象に、包括的呼吸リハビリテーションの普及、早期発見・早期介入のための肺機能検査の普及及び保健医療人材の能力向上に取り組むものである。また、同センターは、政府のCOPD対策と連携し、呼吸リハビリテーションの国全体への普及指導拠点としての活動も行う。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

配備予定の呼吸機能検査機器
配備予定の吸入器

事業の完了時(第3年次)

日本人専門家によるオンライン研修
ヘルスワーカーへの肺機能検査研修
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る