ODA(政府開発援助)
ドティ郡学校・コミュニティ防災事業(第3年次)
(Community and school disaster preparedness and resilience in Doti district (Phase 3))
令和5年8月23日
ハザードマップにて地域防災計画を立案
プロジェクトの概要
- 国名:
- ネパール
- 事業期間:
- 2019年1月6日~2020年1月5日
- 分野:
- 教育・人づくり
- 実施団体:
本事業は、ネパール国極西部に位置する貧困地域であるドティ郡における学校・コミュニティの防災力の向上を目的とした3年間の事業の第3年次である。地震、地滑り、洪水等の自然災害が多いネパールに対し、国連の「包括的学校安全枠組み」における防災、学校安全イニシアチブに沿って、本事業では、以下の3つの活動が実施される。
- 安全な学校施設の整備
- 学校・コミュニティの防災システムの改善
- 災害に強い学校の取り組みの普及
プロジェクトの進捗
事業の開始前
防災啓発メッセージをラジオ放送で伝達
学校・コミュニティで保護者に防災教育
事業の完了時(第3年次)
分かり易いように非常口などの標識設置
大工の技能向上で災害に強い建物を建築



