ODA(政府開発援助)

Educational and Cultural Support Project for Indigenous Children in the North-West of Bangladesh (Phase3)
令和6年4月23日
先住民の母親向けに啓発セッション実施

プロジェクトの概要

国名:
バングラデシュ
事業期間:
2017年11月24日~2018年11月23日
分野:
教育・人づくり
実施団体:

 本事業は、ディナジプール県ショドル郡内8ユニオン(10ユニオン中)にて、先住民の子どもたちがベンガル人の子ども同様に安心して教育を受けられるような包摂的な教育環境の実現を目指す。3年目となる本事業では、先住民保護者、事業対象小学校(教員、SMC)、ユニオン議会、県・郡初等教育事務官がそれぞれの立場から、先住民の子どもたちに対し、配慮のある教育環境整備を自主的に取り組む環境作りを行う。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

小学校で壁新聞の準備を行う児童たち
建て替え前のラーニング・センター

事業の完了時(第3年次)

トップの成績で卒業した先住民出身少女
新しく完成したラーニング・センター
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る