ODA(政府開発援助)

Community Technical/Vocational Training Centers for Gaza Youth (Phase 2)
令和6年1月29日
職業技術訓練の修了を喜ぶ受講生たち

プロジェクトの概要

国名:
パレスチナ自治区
事業期間:
2019年3月1日~2020年2月29日
分野:
教育・人づくり
実施団体:

 2015年に若者の失業率が60%を超えたガザ地区において、厳しい境遇におかれている18歳~25歳の若者を対象に職業技術訓練の機会を与えることで、仕事に結びつく知識と技術を身につけ、収入を得ることができるようになり、家庭の経済的困窮の軽減に寄与することを目的とする。地域に根ざした3つのコミュニティ職業技術訓練センター(CTTC)を設置し、北ガザ県、ハーン・ユニス県、ラファハ県の600人の若者が職業技術訓練(研修)を受ける。ガザ地区で収入に結びつけることが見込める専門5コース(1 太陽光発電システム管理、2 家電製品修理、3 携帯・スマートフォン管理、4 コンピューター管理、5 マルチメディア)における研修を提供する。また、ビジネススキル習得のための3コース(1 起業ノウハウ、2 eコマース、3 ビジネス・コミュニケーション)を必修科目として提供する。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

コミュニティ職業技術訓練センター講師
起業コースは、ビジネスアイデアを議論

事業の完了時(第2年次)

ソーラー発電管理コースで仕組みを学ぶ
携帯スマホ管理コースでは、スマホ分解
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る