ODA(政府開発援助)

Project for Enhancing Support for Children in Jericho (Phase 2)
令和6年1月29日
演劇研修を受けた教員が行う楽しい授業

プロジェクトの概要

国名:
パレスチナ自治区
事業期間:
2019年1月27日~2020年2月10日
分野:
教育・人づくり
実施団体:

 パレスチナ自治区のジェリコ県において、公立学校および子ども支援センターと連携し、教員、子ども支援センターの職員向けの研修を実施する。研修内容は演劇、音楽、美術、心理ケアを通し子どもの不安軽減やコミュニケーションスキルの向上を目指すものとする。また、授業の指導案や具体的な事例を含めた子どもが抱える課題に対する対処法を掲載したハンドブックを作成する。ハンドブックは教員や職員が授業、活動を実施するにあたり、指針となる内容を盛り込む。研修に参加した教員や職員が、学びを活かし、公立学校での授業や子ども支援センターでの課外教育活動を実施する。各授業、活動では視察とフイードバックを行う。また、子どもの健全な成長には保護者、地域の協力が不可欠であり、保護者・地域住民向けワークショップを開催し、課題の共有、対処法を学べる機会を提供する。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

学校教員、支援センター職員に演劇研修
学校カウンセラー、教員に心理ケア研修

事業の完了時(第2年次)

幼稚園に出張訪問する支援センター職員
子どもの日や母の日に、イベントを開催
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る