ODA(政府開発援助)

令和6年7月3日
  • ODA案件検索
  • ODA国別実績

御覧になりたい年度をクリックすると、詳細が表示されます。

令和5年度(2023年度)

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2024年3月1日 教育 ワルシャワ市立聴覚障害特別支援学校ウクライナ避難民児童のための教育機材整備計画 ワルシャワ市立聴覚障害特別支援学校 教育機関 ¥6,234,060
教育 ワルシャワ市立第147特別支援学校ウクライナ避難民障害児童のための教育・リハビリ用機材整備計画 ワルシャワ市立第147特別支援学校 教育機関 ¥7,464,380
ドナー国内の難民/庇護申請者 プシェミシル市における脆弱なウクライナ避難民のための支援施設改修計画 在ポーランド・ウクライナ人協会・プシェミシル支部 ローカルNGO ¥14,766,500
ドナー国内の難民/庇護申請者 クラクフ市ウクライナ避難民児童のための通学バス整備計画 アンブレイカブル・ウクライナ財団 ローカルNGO ¥18,592,840

令和4年度(2022年度)

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2023年3月30日 緊急対応 ウクライナ避難民児童のための輸送用バス整備計画 キーウ市ポーランド人連合基金 ローカルNGO ¥8,550,400

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2023年3月15日 ウクライナ避難民への復興住宅支援事業 平和構築
(重点課題)
特定非営利活動法人
ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク
139,920,484
2023年3月15日 カミエナ・ゴーラ郡における社会統合促進事業 平和構築
(重点課題)
公益社団法人
シャンティ国際ボランティア会
139,273,568

平成18年度

草の根文化無償資金協力

案件名 供与限度額
(単位:円)
ポーランド相撲協会相撲器材整備計画 5,549,480
ポーランド空手連盟空手器材整備計画 8,091,864

平成15年度

文化無償資金協力

交換公文署名日 案件名 協力内容 実施額
(単位:百万円)
2003年4月23日 ニコラス・コペルニクス大学に対する日本語学習機材 LL機材,ビデオ,日本語教材等 29.80

平成14年度

文化無償資金協力

交換公文署名日 案件名 協力内容 実施額
(単位:百万円)
2002年4月12日 日本美術技術センターに対する視聴覚及びLL機材 音声ミキサー,マイク,LL機材,レコーダー等 48.90

平成13年度

文化無償資金協力

交換公文署名日 案件名 協力内容 実施額
(単位:百万円)
2001年4月6日 国立図書館に対する視聴覚機材 音声ミキサー,マイク,プロジェクター,音声会議システム等 41.90

平成12年度

草の根文化無償資金協力

案件名 供与限度額
(単位:円)
ワルシャワ大学東洋学研究所に対する視聴覚機材 3,467,520

平成11年度

文化無償資金協力

交換公文署名日 案件名 協力内容 実施額
(単位:百万円)
2000年2月7日 ワルシャワ・ドラマティック劇場に対する音響機材及び楽器 ミキサー,DAT,スピーカー,電子ピアノ等 48.90
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
欧州地域へ戻る