ODA(政府開発援助)
シャン州ラショー地区における母子健康改善プロジェクト(第1年次)
(Maternal and Child Health Improvement Project in Lashio Township, Shan State (Phase 1))
令和6年3月21日
インフラ改善で完成した橋の上で譲渡式
プロジェクトの概要
- 国名:
- ミャンマー
- 事業期間:
- 2020年2月24日~2021年3月30日
- 分野:
- 医療・保健
- 実施団体:
本事業は、平成30年度N連「シャン州ラショー地区における母子健康改善プロジェクト(第1期)」(以下、先行事業と記す)の後継案件(第2期=最終期)として、同地区23村において母子保健状況の改善に取り組むものである。対象地域は少数民族が多く居住する地域であり、ビルマ族居住地域と比較して新生児、乳幼児の死亡率が著しく高い。本課題を解決するため、地域住民の行動変容を促すことを念頭に、安全な出産や母子の健康に関する住民の知識やスキルの向上、母子保健サービスの利用や母子の疾病予防行動を促進するための環境改善、地域と保健医療機関との連携強化を目的とした活動を実施し、母子の健康増進を目指す。
プロジェクトの進捗
事業の開始前
母子保健で知識や情報提供(体重測定)
高低差利用した水供給施設のパイプ埋設
事業の完了時(第1年次)
調理コンテスト(栄養や衛生面を審査)
安全な水を得るためには保守点検が重要



