ODA(政府開発援助)

令和元年11月27日
(写真1)学校内に設置した蛇口施設 学校内に設置した蛇口施設
国名 ミャンマー
事業期間 2016年12月26日~2017年8月23日
分野
実施団体

プロジェクトの概要

 カレン州では,中央政府と少数民族グループとの間で半世紀以上に渡り武力紛争が続いたため州内の社会インフラの開発が遅れており,特に村落部では公共の給水施設が充分に整備されていない現状がある。本事業ではカレン州村落部において安全な飲料水が供給されることを目的に,給水施設を建設/修繕するとともに地域住民による施設の維持管理体制を構築する。また,施設工事の施工業者への技術指導を通じて地元のキャパシティ・ビルディングに努める。さらに,給水施設を建設/修繕した村の住民に対して,手洗いや歯磨きなど水を活用しての衛生向上を目指した講習を実施する。

プロジェクトの進捗

中間

  • 中間報告書
  • 事業途中の様子(写真)

その他特記事項

 なし

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る