ODA(政府開発援助)
山間部農村の水利改善事業
(Water System Improvement in Rural Mountainous Area)
令和5年5月17日

プロジェクトの概要
- 国名:
- 東ティモール
- 事業期間:
- 2015年10月1日~2016年9月30日
- 分野:
- 水
- 実施団体:
東ティモールの首都ディリ市から車輌で約3時間のアイナロ県にある事業対象地域では、電気及びガスが未整備なので薪を大量に利用しているため、森林伐採が進み、表土流出、水源の保水力低下による用水不足等の問題が発生。また、生活手段は粗放的な農業に依存しており、食べることも困難な貧しい状態にある。本事業では、このような状況を改善するため、平成24年度から約230世帯を対象に、薪の効率的な利用、有機農業による畜産(鶏、豚)の導入、コーヒー栽培の技術改良、新たな林産物の普及等を開始。平成27年度も同様の事業を実施し、生計向上と生活改善を図る。
プロジェクトの進捗
事業の開始前


事業の完了時

