ODA(政府開発援助)

Integrated Health, Nutrition and WASH Project in Preah Vihear (Phase 2)
令和7年10月7日
栄養のある食事を実践する親子

プロジェクトの概要

国名:
カンボジア
事業期間:
2021年3月9日~2022年3月8日
分野:
医療・保健
実施団体:

 本事業はカンボジア北部のプレアビヒア州の4郡(チェイサエン、チャエブ、トゥベンミエンチャイ、クレン)において、「子どもたちの健康・栄養状態が改善する」という上位目標達成に資することを目指す。保健従事者や地域住民への母子保健・栄養・水衛生に関するトレーニングおよび啓発活動を実施すると共に、健康な生活の基礎となる安全な水や清潔な衛生環境を整えるため、地域には給水システムを建設し、トイレを普及する。またPD Hearthモデルを用いて、家庭や地域での食事習慣を改善することにより、6~36月齢の乳幼児の栄養不良率を下げる。実施にあたっては事業関係者(州保健局、州農村開発局、保健行政区、保健センター、郡政府等)にあくまで側面支援を提供することで、事業終了後も彼ら自身が主体的かつ継続的に対象地の保健・水衛生サービス向上に取り組んでいけるよう配慮する。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

各世帯のトイレ使用状況を示した地図
行政による栄養改善の計画策定の様子

事業の完了時(第2年次)

世界母乳育児週間キャンペーン
屋外排泄ゼロを達成した村の表彰式
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る