ODA(政府開発援助)

Project on Developing 4-year University of Physical Education Course at National Institute of Physical Education and Sport (Phase 2)
令和7年7月31日
完成したジムルームでの体力測定授業

プロジェクトの概要

国名:
カンボジア
事業期間:
2021年3月1日~2022年2月28日
分野:
教育・人づくり
実施団体:

 カンボジア教育・青年・スポーツ省は、教育改革を進めており、すべての教員が学士(4年制大学卒業)を取得できるよう4年制の教員養成課程を設立する計画を進めている。一方、体育科については、国立体育・スポーツ研究所において2年制課程で中学校・高等学校の体育教員を養成しており、4年制にするためにはカリキュラム等のシステム構築、人材育成、施設整備等、多くの課題を抱えている。
 本事業では、国立体育・スポーツ研究所を他教科の教員養成大学と一貫性のとれた4年制体育大学へとするため、カリキュラムや施設を整備することを目的としている。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

体育教員の教育実習モニタリング
プール周辺テラス工事の様子

事業の完了時(第2年次)

体育教員育成研修会
完成したプール周辺の建物とテラス
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る