ODA(政府開発援助)
学校環境改善のための校舎・衛生施設建設及び衛生教育支援事業
(School building and Toilet/water supply facility construction and hygiene education support projects for school environmental improvements)
平成29年9月12日

国名 | カンボジア | |
---|---|---|
事業期間 | 2015年3月16日~2016年3月15日 | |
分野 | 教育・人づくり | |
実施団体 |
プロジェクトの概要
カンボジア政府は全ての子どもに義務教育を修了させるため、各集合村に中学校を1校設立する目標を掲げている。しかし実際には教室・教員不足のために十分な授業時間を確保できない場合が多い。小・中学校には、老朽化が進み倒壊の危険性が高い校舎が今も多く残り、生徒の就学や学習達成度を阻害している。プレイベン州コンポントラバイ郡でも教室、衛生設備、備品等が不足し、生徒が継続的に学習するのが困難な小学校2校,中学校1校があるため、就学に適した校舎建設や既存校舎の補修を行い、トイレや給水施設、机・椅子等の備品も整備する。合わせて、各学校の衛生理解の促進及び運営能力の強化を図り、それらが維持されるための体制構築を目指す。
プロジェクトの進捗
その他特記事項
なし