ODA(政府開発援助)

Promotion of Women's Health throughout the Life Cycle at One-Stop Service Site in Zambia (Phase2)
令和6年1月9日
妊産婦待機棟にはペインティングワーク

プロジェクトの概要

国名:
ザンビア
事業期間:
2019年1月29日~2020年1月28日
分野:
医療・保健
実施団体:

 本事業は、ワンストップサービスサイトの拠点づくりをはじめ、保健医療従事者の育成、草の根保健ボランティアである母子保健推進員(SMAG)や若者ピア・エデュケーター(PE)による啓発教育活動の強化、妊産婦・新生児保健サービスの質の向上により、SDG3に該当する妊産婦死亡率及び新生児死亡率の低減及び家族計画をはじめとするサービスの利用を促進し、SDG5の性と生殖に関する保健サービスへのアクセスを向上させることに寄与する。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

母子手帳ステークホルダー会議を開催
スポーツを通してチームワークを学ぶ

事業の完了時(第2年次)

新設したワンストップサービスセンター
ワンストップサービスサイトの開所式
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る