ODA(政府開発援助)

Improvement of Care and Support to Orphan and Vulnerable Children in community and OVC Youth Empowerment (Phase 1)
令和7年7月31日
菜園作りを学ぶ10代の子どもたち

プロジェクトの概要

国名:
南アフリカ
事業期間:
2021年3月2日~2022年3月1日
分野:
教育・人づくり
実施団体:

 南アフリカでは、貧富の格差や高失業率が解消されず社会状況が悪化するなか、子ども・若者が大きな影響を受けている。エイズで親を亡くす子どもも多く、また農村地域では親などが出稼ぎのため不在で子どもだけで残される世帯も少なくない。このような貧困下にあり、かつ日常生活で大人による保護が受けられない家庭環境が困難な状況にある子どもたち(Orphan and Vulnerable Children以下、OVC)は、普段の生活がままならないことに加え、ドラッグ、犯罪、暴力など様々な社会リスクに対して脆弱である。
 同国では公的な制度に基づき、村の住民「ケアボランティア」が運営し、OVCが通うことができるDrop in Center(以下 こどもケアセンター)が各地に存在するが、ケアボランティアの多くがケアに関する情報・知識を持たずに活動している。
 本事業では、対象地域1村のこどもケアセンターで、ケアボランティアたちにケアに関する研修を実施し、OVCに対する地域のケアサポート体制を強化する。同時に、次世代の子どもたちの態度・行動変容を通じて、世代を超えた悪循環を断ち切ることを目指し、こどもケアセンターに通う10~20代前半の青少年を対象にライフスキル/リーダーシップ研修などを実施し、彼ら・彼女らが自ら考え行動し、課題に対応するなどの力を身につけるよう支援する。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

雨漏りするキッチンの屋根
こどもケアセンターの菜園

事業の完了時(第1年次)

屋根と壁を修繕したキッチン
収穫物を調理した給食
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る