ODA(政府開発援助)

Improvement of education in zone of KOULIKORO (Phase 2)
令和5年4月20日
(写真1)外観 教育向上のために完成したモバ小学校

プロジェクトの概要

国名:
マリ
事業期間:
2016年3月3日~2017年3月2日
分野:
教育・人づくり
実施団体:

 マリ共和国・クリコロ県では、子どもの数に対して圧倒的に校舎が不足しており、すし詰め状態で授業を受けている。それだけではなく、外で学ぶ子どもたちは天候に左右され授業が中断してしまうことが問題となっている。
 本事業では、4校の校舎建設と各校へ机・椅子などの備品供与を通して初等教育の向上、ひいては、農村に住む全ての子供たちが義務教育を修了することを目指す。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

(写真2)建設中の様子 建設中のコニナ村小学校
(写真3)説明する様子 村人が自主管理する必要がある事を説明

事業の完了時(第2年次)

(写真4)歓迎の様子 村に入る際、小学生代表から歓迎される
(写真5)説明を受ける様子 建設現場監督から説明を受ける見学者
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る