ODA(政府開発援助)

Project to support injured and disabled Syrian refugees in Jordan
令和5年8月17日
障害者スポーツは社会参加の推進に寄与

プロジェクトの概要

国名:
ヨルダン
事業期間:
2016年3月31日~2016年12月31日
分野:
医療・保健
実施団体:

 本事業は、女性の負傷者や身体障害者のためのリハビリテーション関連施設のサービス充実を図るとともに、リハビリテーションに関する知識や技術の向上を目的とした理学療法士やリハビリテーション従事者への研修を実施する。併せて「地域に根差したリハビリテーション(CBR:Community Based Rehabilitation)」研修の受講者を中心として、負傷者・障害者の社会参加を目指した活動を計画・実施する。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

両足切断の患者を医療施設へ、搬送支援
日本人作業療法士が障害者の介助法指導

事業の完了時

障害児と健常児とのサマーキャンプ実施
脳神経学専門家が脊髄損傷リハビリ講習
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る