ODA(政府開発援助)
日本のODAプロジェクト
カザフスタン
有償資金協力 案件概要
平成25年5月13日
CAREC物流回廊(ジャンブル州)整備計画 | ||
---|---|---|
E/N署名 | 平成22年度 | |
供与限度額(億円) | 63.61 | |
供与条件 | 金利(%) | 1.7 |
償還期間(年)/ うち据置期間(年) |
25/7 | |
調達条件 | アンタイド(ACFAスキームに基づく) | |
事業概要 | カザフスタンの物流回廊道路のうち,南部のジャンブル州における約21キロメートルの区間を整備することにより,当該地域における輸送力の増強,地域経済の発展及び地域間経済格差の是正を図るものです。 また,本件は,「アジア開発銀行(ADB)との円借款協調融資促進枠組み」(ACFA)を活用したADBとの協調融資案件です。 |
アスタナ上下水道整備計画 | ||
---|---|---|
E/N署名 | 平成13年度 | |
供与限度額(億円) | 213.61 | |
供与条件 | 金利(%) | 本体部分:2.2 コンサルタント部分:0.75 |
償還期間(年)/ うち据置期間(年) |
本体部分:30/10 コンサルタント部分:40/10 |
|
調達条件 | 本体部分:一般アンタイド コンサルタント部分:二国間タイド |
|
事業実施者 | アスタナ市 | |
事業概要 | 老朽化が著しいアスタナ市の上下水道システムの改修・近代化を行うもの。 | |
裨益効果 | 上下水道システムの処理能力の向上、水質改善、漏水・浪費率の減少による経済性向上を図る。 |
西カザフスタン道路改修計画 | ||
---|---|---|
E/N署名 | 平成12年度 | |
供与限度額(億円) | 165.39 | |
供与条件 | 金利(%) | 本体部分:2.2 コンサルタント部分:0.75 |
償還期間(年)/ うち据置期間(年) |
本体部分:30/10 コンサルタント部分:40/10 |
|
調達条件 | 本体部分:一般アンタイド コンサルタント部分:二国間タイド |
|
事業実施者 | 運輸通信省 | |
事業概要 | 西部カザフスタンの道路について、損耗の激しい区間に改修工事を行うとともに、維持管理体制の強化を行うもの。 | |
裨益効果 | 西部カザフスタンにおいて、交通の安全性と輸送効率を高めることとなる。 |