ODA(政府開発援助)
令和5年度(2023年度)NGO・外務省定期協議会
「第3回連携推進委員会」
令和6年9月9日
- 日時:
- 令和6年3月18日(月曜日)15時00分~17時00分
- 場所:
- 外務省南893国際会議室(対面・オンラインのハイブリッド開催)
- 司会:
- 安達 三千代 東北NGOリーグ 幹事/連携推進委員
大河 新典 外務省国際協力局民間援助連携室 首席事務官
1 冒頭挨拶(5分)
【穂坂 泰 外務大臣政務官】
2 協議事項(110分)
- (1)「オファー型協力」実施案件の現状と市民社会/NGOの参画(20分)
- 【棚田 雄一 国際協力NGOセンター 副理事長/連携推進委員】
- (2)日本NGO連携無償資金協力(N連)に関する事項(90分)
-
- 令和5年度事業の状況及び令和6年度事業の進め方
【松田 俊夫 外務省国際協力局民間援助連携室 室長】 - N連の予算不足に対する対策について
【今西 浩明 公益財団法人国際開発救援財団 事務局長/連携推進委員】
- 令和5年度事業の状況及び令和6年度事業の進め方
3 閉会挨拶(5分)
【堀江 良彰 グローバルヘルス市民社会ネットワーク 幹事/連携推進委員】