ODA(政府開発援助)
平成28年度(2016年度)NGO・外務省定期協議会
第2回ODA政策協議会
平成29年2月8日
(注)NGO:非政府組織(Non-Governmental Organizations)
議事次第
- 日時:
- 2016年12月1日(木曜日)14:00~16:00
- 場所:
- 外務省南国際大会議室893号室
- 司会:
- 垂井 俊治 外務省 国際協力局 民間援助連携室 首席事務官
- 高橋 良輔 NGO福岡ネットワーク/NGO・ODA政策協議会コーディネーター
1 冒頭挨拶(5分)
【小田原 潔 外務省 大臣政務官】
2 報告事項(70分)
- (1)2017(平成29)年度外務省予算要求におけるODA関連予算要求の重点項目について(20分)
- 【加藤 良太 (特活)関西NGO協議会】
- 【豊田 尚吾 外務省 国際協力局 政策課 企画官】
- (2)南スーダンに対するODAの実績と現政府に関する日本政府の認識及び援助の方針(20分)
- 【谷山 博史(特活)日本国際ボランティアセンター】
- 【市場 裕昭 外務省 国際協力局 国別開発協力第三課 首席事務官】
- (3)国際女性会議WAW!2016の開催について(15分)
- 【北郷 恭子 外務省 総合外交政策局 女性参画推進室 室長】
- (4)プロサバンナ事業に関する意見交換会および活動報告(15分)
- 【渡辺 直子 日本国際ボランティアセンター】
- 【市場 裕昭 外務省 国際協力局 国別開発協力第三課 首席事務官】
3 協議事項
- SDGs実施指針について(40分)
- 【大野 容子(公社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン/SDGs市民社会ネットワーク】
- 【西岡 達史 外務省 国際協力局 地球規模課題総括課 課長】
4 閉会挨拶(5分)
【原 征治 ODA改革ネットワーク九州/NGO・ODA政策協議会コーディネーター】
<配付資料>
- 報告事項(1-1) 2017年度外務省予算要求におけるODA関連予算要求の重点項目について:報告要請(NGO→外務省)(PDF)
- 報告事項(1-2) 平成29年度予算概算要求(PDF)
- 報告事項(2-1) 南スーダンに対するODAの実績と統一政府瓦解後の援助の方針:報告要請(NGO→外務省)(PDF)
- 報告事項(3-1) WAW! 2016 国際女性会議WAW!開催のお知らせ(PDF)
- 報告事項(4-1) プロサバンナ事業に関する意見交換会及び活動報告:報告要請(NGO→外務省)(PDF)
- 報告事項(4-2) 2015年11月26日 2015年度第3回ODA政策協議会「プロサバンナ事業に関する意見交換会及びNGOの取り組み」報告資料(PDF)
- 報告事項(4-3) 報告:ProSAVANA事業に関する意見交換会及びNGOの取り組み【別添資料1】(PDF)
- 報告事項(4-4) 報告:ProSAVANA事業に関する意見交換会及びNGOの取り組み【別添資料2】(PDF)
- 協議事項(1-1) SDGs実施指針について:NGO・外務省定期協議会 議題案/質問状記入シート(PDF)