ODA(政府開発援助)

(ガーナ・ウェブ(オンライン)紙 2016年3月18日付)
平成28年6月13日

 2016年3月15日から17日にかけて,2016年8月にケニアで開催予定のTICADを見据えた開発協力広報事業プレスツアーが実施され,現地メディアが報じました。

 日本のアフリカ地域における活動の効率性・質の高さを紹介し,さらに,本年の8月に初めてアフリカでの開催が予定されているTICAD(アフリカ開発に関する東京会議)に焦点を当てた3日間のセミナーは,野口記念医療研究所への訪問をもって終了しました。

 プレスツアーに参加したアフリカ3カ国(ケニア・コンゴ民主共和国・ザンビア)のジャーナリストは,日本が支援している同研究所の,ガーナへの医学の貢献度に興味を示しました。
 日本政府は,長年にわたり,ガーナで医療,教育,インフラ構築及び農業などの分野にわたって,戦略的で実践的な活動を行ってきましたが,これらの生産的で質の高いプロジェクトは,現在,アフリカ各国で模範にされています。

ガーナ・ウェブ(オンライン)紙の記事画像 (提供:ガーナ・ウェブ(オンライン)紙)
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
ODAエピソード集へ戻る