ODA(政府開発援助)

平成30年12月26日
(写真1)2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を控え,日本は以前からスポーツを通じた外交を進めています。

 コスタリカで行われた「中米ボクシング選手権大会」では,コーナーポストに日章旗のステッカーがついているボクシング・リングが使用されました。これは,日本の草の根文化無償資金協力プロジェクト「コスタリカ・オリンピック委員会スポーツ器材整備計画」によって,他の競技の器材とともに供与されたもの。この新しいリングは,可動式で国際基準に適合しているため,コスタリカ国内での国際試合の開催が増加し,選手の技術向上に貢献するものと期待されています。今回も,このリングの上で,コスタリカの他,エルサルバドル,グアテマラ,パナマ,ホンジュラスなど,中米の各国を代表する選手たちが,2020年東京オリンピック競技大会出場を目指し熱戦を繰り広げました。

 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を控え,日本は以前からスポーツを通じた外交を進めています。この支援によって,コスタリカのスポーツが盛んになること,日本から指導者の招へいやコスタリカ代表選手の日本派遣など,スポーツを通じた日本とコスタリカのさらなる交流が期待されています。

(写真2)スポーツを通じた日本とコスタリカのさらなる交流が期待されています。
(写真3)日本の草の根文化無償資金協力プロジェクト「コスタリカ・オリンピック委員会スポーツ器材整備計画」によって,他の競技の器材とともに供与されたものです。
(写真4)大会にはソラーノ・スポーツ大臣(右)やヌニェス・オリンピック委員会会長(左)も出席しました。 大会にはソラーノ・スポーツ大臣(右)や
ヌニェス・オリンピック委員会会長(左)
も出席しました。
(写真5)ボクシング・リングのコーナーポストには日章旗のステッカーが貼られています。 ボクシング・リングのコーナーポストには
日章旗のステッカーが貼られています。

(写真提供:在コスタリカ大使館)

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
ODAエピソード集へ戻る