演説

令和7年4月3日
演説件名 発表者 日付
日ラオス外交関係樹立70周年記念広報動画
日本語版: 動画(YouTube)別ウィンドウで開く英語・ラオ語版: 動画(YouTube)別ウィンドウで開く
生稲外務大臣政務官 令和7年4月3日
英利外務大臣政務官の米国訪問(国連女性の地位委員会への出席)(結果)
第69回国連女性の地位委員会閣僚級ラウンドテーブル・ステートメント(和文仮訳(PDF)別ウィンドウで開く英文(PDF)別ウィンドウで開く
第69回国連女性の地位委員会閣僚級一般討論・ステートメント(和文仮訳(PDF)別ウィンドウで開く英文(PDF)別ウィンドウで開く
英利外務大臣政務官 令和7年3月11~12日
生稲外務大臣政務官の国連人権理事会ハイレベル・セグメント、及びジュネーブ軍縮会議公式本会議ハイレベル・セグメント出席等(結果)
人権理事会ハイレベル・セグメントステートメント(和文(PDF)別ウィンドウで開く英文(PDF)別ウィンドウで開く
軍縮会議公式本会議ステートメント(和文(PDF)別ウィンドウで開く英文(PDF)別ウィンドウで開く
生稲外務大臣政務官 令和7年2月25~26日
第31回アジア輸出管理セミナー
英利外務大臣政務官挨拶(英文)
英利外務大臣政務官 令和7年2月18日
英利外務大臣政務官のOECD­東南アジア・ハイレベル・パネル・ディスカッション出席(結果)
英利外務大臣政務官スピーチ(英文)(PDF)別ウィンドウで開く
英利外務大臣政務官 令和7年1月16日
対人地雷禁止条約(オタワ条約)第5回検討会議(概要と評価)
英利外務大臣政務官スピーチ(英文)(PDF)別ウィンドウで開く
英利外務大臣政務官 令和6年11月25日
穂坂泰外務大臣政務官によるグローバルフェスタJAPAN2024での挨拶文(PDF)別ウィンドウで開く 穂坂外務大臣政務官 令和6年9月28日
NIKKEIブルーオーシャン・フォーラム「海の未来を守るイノベーションと産官学連携」穂坂泰外務大臣政務官による講演(PDF)別ウィンドウで開く 穂坂外務大臣政務官 令和6年9月11日
TICAD閣僚会合テーマ別イベント「アフリカにおけるユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)達成のためのグローバルヘルス・ファイナンシング-成果の最大化に向けたパートナーシップをいかに推進するか-」 穂坂外務大臣政務官挨拶(PDF)別ウィンドウで開く 穂坂外務大臣政務官 令和6年8月26日
アフリカ開発会議(TICAD)閣僚会合2024:プレナリー・セッション3(経済):深澤陽一外務大臣政務官ステートメント(和文(PDF)別ウィンドウで開く英文仮訳(PDF)別ウィンドウで開く仏文仮訳(PDF)別ウィンドウで開く 深澤外務大臣政務官 令和6年8月25日
アフリカ開発会議(TICAD)閣僚会合2024:プレナリー・セッション2(平和と安定):深澤陽一外務大臣政務官ステートメント(和文(PDF)別ウィンドウで開く英文仮訳(PDF)別ウィンドウで開く仏文仮訳(PDF)別ウィンドウで開く 深澤外務大臣政務官 令和6年8月24日
TICAD閣僚会合テーマ別イベント「アフリカにおける新しいパートナーシップ-日本企業のイノベーションで加速するユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)達成に向けた取組-」 深澤外務大臣政務官挨拶(PDF)別ウィンドウで開く 深澤外務大臣政務官 令和6年8月24日
2026年NPT運用検討会議第2回準備委員会 高村外務大臣政務官ステートメント(英文(PDF)別ウィンドウで開く和文仮訳(PDF)別ウィンドウで開く 高村外務大臣政務官 令和6年7月22日
第4回小島嶼開発途上国(SIDS)国際会議 穂坂外務大臣政務官ステートメント(和文(PDF)別ウィンドウで開く英文(PDF)別ウィンドウで開く 穂坂外務大臣政務官 令和6年5月28日
「アフリカデー・レセプション2024」高村外務大臣政務官挨拶(PDF)別ウィンドウで開く 高村外務大臣政務官 令和6年5月24日
ICPD30周年グローバルダイアログ「Demographic Diversity and Sustainable Development」穂坂外務大臣政務官挨拶(英文(PDF)別ウィンドウで開く和文(PDF)別ウィンドウで開く 穂坂外務大臣政務官 令和6年5月15日
「第9回アフリカ開発会議横浜開催推進協議会」設立総会 穂坂泰外務大臣政務官挨拶(PDF)別ウィンドウで開く 穂坂外務大臣政務官 令和6年5月9日
第80回国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)総会における穂坂外務大臣政務官ビデオ・メッセージ(英文(PDF)別ウィンドウで開く和文仮訳(PDF)別ウィンドウで開く 穂坂外務大臣政務官 令和6年4月22日
第3回国際日系対話への穂坂外務大臣政務官のビデオメッセージ(和文(PDF)別ウィンドウで開く英文仮訳(PDF)別ウィンドウで開くスペイン語仮訳(PDF)別ウィンドウで開くポルトガル語仮訳(PDF)別ウィンドウで開く 穂坂外務大臣政務官 令和6年3月21日
深澤政務官人権理事会ハイレベル・セグメントステートメント(和文(PDF)別ウィンドウで開く英文(PDF)別ウィンドウで開く 深澤外務大臣政務官 令和6年2月28日
深澤政務官ジュネーブ軍縮会議公式本会議ステートメント(和文(PDF)別ウィンドウで開く英文(PDF)別ウィンドウで開く 深澤外務大臣政務官 令和6年2月28日
第30回アジア輸出管理セミナー 深澤外務大臣政務官挨拶(PDF)別ウィンドウで開く 深澤外務大臣政務官 令和6年2月20日
国連安全保障理事会(安保理)公開討論における穂坂政務官ステートメント(英文(PDF)別ウィンドウで開く和文仮訳(PDF)別ウィンドウで開く 穂坂外務大臣政務官 令和6年2月13日
IEA重要鉱物・クリーンエネルギー・サミットにおける高村外務大臣政務官発言(PDF)別ウィンドウで開く 高村外務大臣政務官 令和5年9月28日
日・フィジー外交関係樹立50周年における中西外務大臣政務官のビデオメッセージ(日本語英語 中西外務大臣政務官 令和2年10月22日
第43回人権理事会ハイレベルセグメントにおける尾身外務大臣政務官ステートメント(日本語英語 尾身外務大臣政務官 令和2年2月26日
演説へ戻る