ODA(政府開発援助)

(Improving Livelihood of Farmers through Environmentally Harmonizing Agriculture in the Hilly Areas of Sindhuli District)
平成29年4月27日
ミルクを中間業者が買い取る写真 ミルクを中間業者が買い取る
国名 ネパール
事業期間 2014年8月8日~2015年8月7日
分野 農林業
実施団体

プロジェクトの概要

 本事業地が位置するシンズリ郡は,急峻な地形から社会的インフラが未整備のエリアが多く,ネパールの中でも相対的に貧困率が高い地域である。地理的な制約から農業技術の普及が進んでおらず,近年では森林破壊による土壌浸食も問題となっている。本事業は,平成24年度から高価値農作物の生産技術の普及と供給体制の整備,及び農業生産環境の保全と強化を目指して実施しており,地域の資源と特性を活かした持続性のある環境調和型農業の基盤と乾季でも農業が可能な環境作りを行っている。最終年となる今次は,市場性のある農畜産物の生産と販売を通じた住民の生計向上の達成に向け,技術支援に加え,マーケティング支援として,集荷・情報センターの設置と既存組合の組織強化を行う。

プロジェクトの進捗

その他特記事項

 なし

Get Adobe Reader(別ウィンドウで開く) Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAdobe Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る