ODA(政府開発援助)

Community Technical/Vocational Training Centers for Gaza Youth (Phase 3)
令和6年11月28日
家電製品修理コースの訓練生

プロジェクトの概要

国名:
パレスチナ
事業期間:
2020年3月1日~2021年6月30日
分野:
教育・人づくり
実施団体:

 2015年に若者の失業率が60%を超えたガザ地区の北ガザ県、ハーン・ユニス県、ラファハ県においてコミュニティ職業技術訓練センター(CTTC)を開設し、厳しい境遇におかれている18~25歳の若者を対象とする職業技術訓練の機会を創出することで、600人の該当者が仕事に結びつく知識と技術を身につけ、収入を得ることができるようになり、家庭の経済的困窮の軽減に寄与することを目的とする。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

カリキュラム見直し(修了生聴き取り)
訓練生の選抜試験

事業の完了時(第3年次)

修了証書を受け取った訓練生
パソコンの修理を行う修了生
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る