ODA(政府開発援助)

Psychosocial Care for the children living in the danger zone both in Gaza Strip and West Bank. And training for the facilitators.
令和5年11月1日
「社会との再結合」を主題に最終発表会

プロジェクトの概要

国名:
パレスチナ自治区
事業期間:
2017年3月8日~2018年3月7日
分野:
教育・人づくり
実施団体:

 本申請事業では、ガザ地区における心理社会的ケアの実践と人材育成としてラファ市の「エルアマル社会復帰協会」、ハインユニス市の「アル・シャルキーア文化・開発協会」「アル・ワリード慈善団体」と提携し、各団体の子どもたちと教員を直接裨益者として事業を展開する。研修員が子どもたちへの心理社会的ケアの取り組みを行うことで、ケア実践と確実な人材育成を行う。併せて、ヨルダン川西岸地区における心理社会的ケアの実践として、子どもたちに対する心理社会的ケアクラスの開催、ワークショップ外での子どもたちへのサポート、難民キャンプにおける心理社会的ケア人材育成と普及活動を行う。これら両地区での成果報告と勉強会を両地区を繋いでオンラインにて実施、さらに年1回両地区で当事業を運営する全職員がラマッラに集まり、シンポジウムを行う。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

写真を使い、自己表現する子どもたち
つらい体験、未来への願いを歌詞にする

事業の完了時

作品の展示で、効果の持続性が生まれる
参加した子どもの成果発表で称賛を得た
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る