ODA(政府開発援助)
障害児用中古車椅子供与によるベトナム4省における障害児の福祉の向上と自立支援事業
(The Project to support welfare and dependent for children with disability in 4 north provinces of Vietnam by providing the refurbished wheelchairs)
平成31年1月9日

国名 | ベトナム | |
---|---|---|
事業期間 | 2016年8月10日~2017年8月9日 | |
分野 | 医療・保健 | |
実施団体 |
プロジェクトの概要
私たちは国内で不用となった子ども用車椅子を特別支援学校などから収集し,清掃・整備のうえ,海外の肢体不自由児に届ける活動をおこなっています。平成28年度N連資金協力のもと,ベトナム赤十字社を窓口として子ども用車椅子340台を北部4省(フート省,バックニン省,タンホア省,ゲーアン省)に届けることができました。当会としては2006年以降,同国に1,000台を超える車椅子を届けたことになります。脳性麻痺,枯葉剤影響,その他病気,交通事故などで障がいをもつ子どもに,健康な生活,自立への助けとなり,ベトナムでの障害児への理解と,共生社会実現が進む一助となるよう活動しています。
プロジェクトの進捗
中間
- 中間報告書
- 事業途中の様子(写真)
その他特記事項
なし