ODA(政府開発援助)
最貧困層のための地場の食料確保と栄養改善事業(第3期)
(Promoting alternative improvements of child nutrition and food security for the poorest of the poor (phase 3))
平成29年9月12日

国名 | ベトナム | |
---|---|---|
事業期間 | 2015年3月19日~2016年3月18日 | |
分野 | 医療・保健 | |
実施団体 |
プロジェクトの概要
ベトナム北部山岳地域において、栄養不良に苦しむ少数民族の子ども達のため、村で確保できる食料の量と質の向上や、保健従事者や母親の保健や栄養に関する知識・技術の改善、また、現金収入向上に繋がる活動などを実施し、包括的な栄養改善を目指す。第3期に当たる本事業では,これまでに普及した知識や技術を各世帯に定着させるとともに、事業終了後も活動を維持するため、各活動の普及や管理運営を担う人材やグループの能力強化を行う。加えて、モニタリングシステムの見直しや整備、現地移管計画の作成等を行政と共に行い、事業終了後も行政主導により活動が継続されることを目指す。
プロジェクトの進捗
その他特記事項
なし