ODA(政府開発援助)
女性健康センター設立と助産師能力向上プロジェクト
(Establishment of the Women's Health Center(WHC)and Capacity Development of Community Midwives)
平成28年12月21日

国名 | ベトナム | |
---|---|---|
事業期間 | 2015年3月15日~2016年3月14日 | |
分野 | 医療・保健 | |
実施団体 |
プロジェクトの概要
母子保健の指標が大きく改善されたベトナムですが、都市と農村・遠隔地の保健医療サービスの格差は拡大し続けています。農村・遠隔地では村の保健スタッフの多くが、新しい知識や技術を学ぶ機会を必要としています。一方、都市部の病院では、患者の集中により医療従事者が多忙を極め、過度な医療介入が常態化する、女性の尊厳・プライバシーなどへの配慮に欠けるなど、妊産婦が安心して出産できる環境とは言いづらい状況にあります。この事業では、都市部と農村部ともに、質のよいリプロダクティブヘルス(RH)サービスが提供されるよう、女性にやさしく質のよい包括的なRHサービス提供のモデルとなる女性健康センターを設立し、同時に農村・遠隔地の保健施設で働く助産師への技能研修等の活動を行います。
プロジェクトの進捗
その他特記事項
なし