ODA(政府開発援助)

Technical Transfer Project of Disaster-Protection-mind Submersible Bridge Construction in Rural Area (Itone Creek Bridge Reconstruction Project)
令和2年12月18日
(写真1)Yoma橋の全景 開通式を迎えたYoma橋の全景

プロジェクトの概要

国名:
ミャンマー
事業期間:
2016年11月11日~2017年7月10日
分野:
防災
実施団体:

 本事業は地方部の橋梁形式に適した沈下橋の技術を普及させることにより、効果的に水害からの施設被害を減少させ、地域生活の安全確保を図ると共に、地域間の交通確保、人流・物流の活性化を通じて、地域の生活環境の向上、経済の発展に貢献するものである。事業を通し、沈下橋の技術および有効性・経済性をミャンマー国内に普及し、今後更なる技術普及によりミャンマー国内に沈下橋の建設促進を促していく。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

(写真2)起工式当日の状況 起工式当日の状況
(写真3)現地における技術指導の様子 現地における技術指導

事業の完了時(第1年次)

(写真4)概成したYoma橋 概成したYoma橋
(写真5)開通式に参加した住民たちの様子 多数の住民が開通式に参加した
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る