ODA(政府開発援助)
中等学校の図書館整備事業
(Construction of Library for Secondary school)
平成29年6月16日

国名 | ラオス | |
---|---|---|
事業期間 | 2015年3月31日~2016年3月30日 | |
分野 | 教育・人づくり | |
実施団体 |
プロジェクトの概要
近年急速に生徒数が増加している中等学校(中学高校にあたる)は、全般的に環境整備が追い付いていません。ビエンチャンで生徒数の多い中等学校2か所にて、80平方メートル、83席の図書館を建設するとともに、約1700冊の図書を整備しました。また、各校の教員や生徒に、図書や図書館の使い方に関する「読書推進研修」を実施しました。完成した図書館は連日多くの生徒が利用しており、館内で勉強したり、図書を使って調べものをするなど、学ぶ機会と意欲が増している様子が伺えます。さらに、研修の成果として、教員が図書を活用した授業をおこなうようになり、授業の質が向上し、生徒の授業への理解度が増したという成果も得られました。
プロジェクトの進捗
その他特記事項
なし