ODA(政府開発援助)

(Child Friendly Kindergarten)
平成29年10月19日
(写真1)つま先立ちをしながら洗面台で手を洗う子ども
国名 モンゴル
事業期間 2011年8月23日~2012年8月22日
分野 教育・人づくり
実施団体

プロジェクトの概要

 モンゴルでは,2006年以降に改善が進められた教育に関する政府の取り組み(マスタープランの開発,ミレニアム開発目標達成のための包括的国家開発戦略,就学前教育法の施行,義務教育12年への移行等)により幼稚園入園率は改善しつつある一方,教育の質面では遅々として進んでおらず,特に,政府の教育政策に一貫して掲げられている「子どもの主体性を尊重し学齢にあった適切な教育の場の提供」が現場でも実践されていない状況である。
 事業地である首都ウランバートル市の幼稚園では,幼児教育の専門的知識を有する職員や現職教員研修の機会も非常に少なく,教師として資質を伸ばしていくことが大変困難な状況である。また,幼稚園の運営方法に関しては,園管理者や行政役人の責任が求められているが,幼児教育の本質的な意義や幼児期の発達に関する理解は極めて低い状況にある。
 本件事業は,対象地区の幼児が,子どもにやさしい環境を整えた幼稚園において,養護,保護,教育,社会的しつけの要素を含む包括的な目的として,以下の支援プログラムを実施する。

  • (1)「子どもにやさしい幼稚園」運営のための人材育成
  • (2)保護者の「子どもにやさしい幼稚園」の理解と幼稚園運営への積極的参加支援
  • (3)「子どもにやさしい幼稚園」に必要な施設・設備の基準の見直しとその支援
  • (4)啓発活動

その他特記事項

 なし

Get Adobe Reader(別ウィンドウで開く) Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAdobe Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る