ODA(政府開発援助)
女性・青少年の収入向上のための職業訓練プロジェクト(第3年次)
(Vocational Training for Income Generation for Women and Youth)
平成29年2月8日

国名 | ラオス | |
---|---|---|
事業期間 | 2013年10月24日~2014年10月23日 | |
分野 | 教育・人づくり | |
実施団体 |
プロジェクトの概要
ラオスでは学歴,技術がない女性や青少年にとっては就職口がなく,困窮状態に陥っている。本事業は,このような状況を踏まえ,首都ビエンチャン市郊外の貧困地域において,女性・青少年の生活向上及び経済的自立を促進することを目標とし,申請団体が現地当局と共に過去2回,職業訓練(裁縫,理美容,調理),職業訓練トレーナーの養成を行ってきている。この結果,延べ450名(実質240名)が職業訓練を受け,その70%以上が起業或いは就業している。平成25年度の第3年次でも,これまで同様に年間延べ200名以上(実質100名強)に職業訓練を実施する予定である。
プロジェクトの進捗
その他特記事項
なし