ODA(政府開発援助)
令和6年度(2024年度)NGO・外務省定期協議会
「第1回連携推進委員会」
令和6年9月19日
- 日時:
- 令和6年7月4日(木曜日)14時00分~15時48分
- 場所:
- 外務省共用国際会議室+オンライン会場
- 司会:
- 池田 誠 北海道NGOネットワーク協議会理事/連携推進委員
- 大河 新典 外務省国際協力局民間援助連携室 首席事務官
1 冒頭挨拶(5分)
【穂坂 泰 外務大臣政務官】
2 協議事項(110分)
- (1)N連の昨年度の振り返り及び今年度の見通しと対策について(45分)
【今西 浩明 公益財団法人国際開発救援財団 事務局長/連携推進委員】 - (2)NGO活動・特にN連事業の実績・効果の見える化について(15分)
【安村 妙 特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク 事務局長/連携推進委員】
【河合 裕司 特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームNGOユニット幹事会メンバー/連携推進委員】 - (3)地域・分野等に関わる能力強化のためのプログラムについて(30分)
【稲場 雅紀 グローバルヘルス市民社会ネットワーク 代表】
【石山 民子 グローバルヘルス市民社会ネットワーク 幹事/連携推進委員】
【安村 妙 特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク 事務局長/連携推進委員】 - (4)重点課題:NGO戦略的パートナーシップの具体化(20分)
【河合 裕司 特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームNGOユニット幹事会メンバー/連携推進委員】