ODA(政府開発援助)

令和6年9月19日
日時:
2024年6月21日(金曜日)14時00分~16時00分(オンライン)
司会:
今井高樹
特定非営利活動法人日本国際ボランティアセンター(JVC)代表理事/ODA政策協議会NGO側コーディネーター
大河新典
外務省 国際協力局 民間援助連携室 首席事務官

1 冒頭挨拶

【日下部英紀 外務省 国際協力局 審議官/NGO担当大使】

2 2023年度の定期協議会の振り返りと2024年度定期協議会の重点協議事項(50分)

  • (1)連携推進委員会から冒頭説明、連携推進委員会に関する意見交換(20分)
    【安達三千代 東北NGOリーグ 幹事/NGO側連携推進委員】他各委員
  • (2)ODA政策協議会から冒頭説明、ODA政策協議会に関する意見交換(30分)
    【若林秀樹 特定非営利活動法人国際協力NGOセンター理事 THINK Lobby 所長/ODA政策協議会NGO側コーディネーター】

3 今年度の開発協力の取組について(35分)

【五十嵐光 外務省 国際協力局 政策課 首席事務官】

4 イタリアG7サミットに向けた市民社会の活動報告(20分)

【堀内葵 特定非営利活動法人国際協力NGOセンター シニアアドボカシーオフィサー】
【有坂美紀 G7/Earth day オープンフォーラム北海道 代表/RCE北海道道央圏協議会 事務局長/北海道NGOネットワーク協議会 事務局長】
【高橋悠太 一般社団法人かたわら 代表理事/核政策を知りたい広島若者有権者の会 共同代表】

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国際協力とNGOへ戻る